特集・連載
帰りの買い物だけじゃない。 4000円台の「手乗りノース」こそ一番便利だ♪
地上最強の靴&カバン 靴とカバンはビギンの得意ジャンルですが、改めて問いたい「今、本当に便利なのってなに?」。名門の傾向を調べ、ビギン目線を加え、熱く提案いたします。常識を捨てて、賢い選択を。デイパも黒じゃなくてもよくない? この記事は特集・連載「地上最強の靴&カバン」#05です。
今、地上最強のエコバッグとは?
費用対効果はエコバッグ史上最強クラスかも!?
群雄割拠のエコバッグ戦線。“レジ袋代わりオンリー”を脱却すべく、昨今各社が“脱・しみったれ”を標榜する洒落たエコバッグを競うように開発しています。が、そのなかでもザ・ノース・フェイスの「ライトボールトートM」は、一歩も二歩も先を行く最強候補!
まず手乗りサイズに収納したときの佇まいがSo Cute♡ 省スペース力も極めて秀逸です。そして使用時の顔つきがミニマルなのもイイ!
スーパー帰りにネギを突き出してても生活感が滲み出ないし、なんなら大量の資料を抱えて移動しなきゃならなくなったときの社内鞄なんかとして、ビズ使いもできちゃいます。
し・か・も、最大のサプライズは自己修復機能まで付加されてるってとこ!(下参照)。これって薄手で摩耗しがちなエコバッグにおいて一番欲しかった機能かも。4000円チョットなんて確実に元取れますよ!

[穴が開いたとしても……こすれば直るの!?]
生地に“ナノキュアコーティング”という特殊加工が施されているから、針穴レベルのホールや傷なら、なんと指で擦るだけで自己修復可能に! 爆買いしちゃった荷物をパンッパンに詰め込んでも、もう心配な~し♪
よくいる!? 趣向&嗜好は真逆だけど仲よしな2人がリコメンドします♪
左/通称【ドレス君】丸ノ内 勤さん(28)
迷えるビジネスマンの「仕事探し」はお手の物。一流人材派遣会社に勤務。スーツを愛する洒落者で、タブレットを駆使しスマートに仕事を遂行。ちなみに、夜のナンパもスマートだ。
右/通称【レジャー君】青空 渡さん(29)
タフで機能的なモノを愛する、キャンプ大好き男子。とくに使い心地にはウルサイ。SNS好きな嫁に映える写真を撮らせてあげるためにも、週末はフィールドへ。サウナも大好き。
THE NORTH FACE[ザ・ノース・フェイス]
薄くて丈夫な10Dウルトラライトナイロンを使うことで、手乗りサイズのボール状に収納可能。手持ちと肩掛けの2way仕様。W35.5×H35.5×D9.5cm。各4290円(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター)
ドレス君の意見「ビジネスシーンにおいてもサブバッグとして使える見た目」
マニュアル アルファベットのジャケット2万4200円、同パンツ1万9250円(エムケースクエア) ビームス ライツのポロシャツ1万4300円(ビームス 新宿)
レジャー君の意見「スーパー帰りもしみったれ感なし。ロゴも利いてます!」
ザ・ノース・フェイスのジャケット5万600円(ゴールドウイン カスタマーサービスセンター) ア ボンタージのパンツ2万2000円(ブリックレイヤー)
※表示価格は税込み
[ビギン2022年11月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。