COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404519/"
int(1)
int(1)
  

新ブランド「プログレスランニングクラブ」は、ロンドン発の注目銘柄。もともとランニングを日課としていたメンバーが、コロナ渦にウェルネスなライフスタイルを提唱することを目的に、ロンドンで立ち上げたランニングクラブなんだそうです。「前向きに前進して(=プログレス)走り続けよう」という気持ちを込めて、世界中の何処にいても同じTシャツを着て走り、災禍も乗り越えていこうというメッセージが込められています。

とまぁ、堅いハナシも一応しましたが、このブランドの何がイイって「ロゴデザイン」です。無闇な主張がなく、普通のことを普通にやっているだけ(のように見える)なのに、印象はものすごくスタイリッシュ。フォント(文字スタイル)の選び方や配色、文字間の調整など細かい部分できっと緻密に計算されまくっているのでしょう。ゆえに着ているだけ、持っているだけで「何となくセンスのよさそうな人」に見えちゃうってワケ。今、非常にオススメのブランドです!

ロンドンっ子も大注目!トートのビギン限定カラー タプログレス ランニング クラブ Begin別注 VARSITY LOGO TOTE

近年、ファッション業界ではヘルシーでウェルネスなライフスタイルを提案するブランドが数多く生まれていますが、この「プログレスランニングクラブ」は、ランニングをコンセプトにした英・ロンドン発の新ブランド。80年代から90年代のランニングカルチャーに影響を受け、ランニングを日課としていたメンバーが2022年にスタートしたブランドで、センスのよいグラフィックやタイポグラフィが高感度なロンドンっ子に受けています。

ウィンブルドンの芝生をイメージ♪

英国王室カラーのロイヤルブルー♪

キャンバス生地のボディは縦型A4サイズの雑誌が余裕で入る大きさで、手持ちも肩掛けもしやすい長さのハンドル。ランニンググッズを入れるもよし、通勤時のサブバッグにするもよし。休日はメインバッグだって担っちゃいます。結局、こういうトートがデイリー使いしやすく、長~く愛せるんですよね。背伸びしてハイブランドを持つより、断然スマートかも。この2色はビギンだけの限定色です! >>>商品はコチラ

英・ロンドン発の新ブランドがビギン初登場! プログレス ランニング クラブ Begin別注 VARSITY LOGO T

 

センスのよいグラフィックやタイポグラフィが、高感度なロンドンっ子に支持されている「プログレスランニングクラブ」。ブランド名の「前向きに前進して走り続けよう」という気持ちを込めたグラフィックは、80~90年代のストリートカルチャーを謳歌してきたビギン世代にもグッと刺さるものがありませんか!?カレッジ風味があって、ストリート感もある。それでいて超定番のプリントTは着慣れた綿100%。ランニング用というよりも、デイリーウェアとしてファッショナブルに着られます。

ブラック×ホワイト、グレー×グリーンのカラー展開はビギンだけの限定色です! >>>商品はコチラ

英国発ランニングクラブの公式ロンT プログレス ランニング クラブ INCLUSIVE LOGO LONG SLEEVE T

こちらのロンTの胸と背面には、そんなクラブのロゴがプリントされており、袖を通すとクラブの一員になったような気分に。シンプルなデザインだから汎用性も高いですし、ファッション的にも好都合です。しかも素材はコットン100%。ソフトな着心地&イージーケアも魅力のひとつです。

ブラックとグレーも展開

同クラブのアイテムは他にも入荷中です。気兼ねなく使えるトートなどもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね〜♪ >>>商品はコチラ

底マチ付き!軽快なキャンバス素材 プログレス ランニング クラブ LONDON LOGO TOTE

キャンバス生地で丈夫なショッピングバッグです。肩掛け可能な長さのショルダーベルトでおでかけに使いやすく、エコバッグの代わりにももってこい。底マチが付いているのもうれしいポイントかと。また、英字のみのシンプルなデザインも使い勝手を高めます。ロンドン発信のブランドというのが一目でわかるので、スポーティーなスタイルにはもちろん、英国紳士なジャケットスタイルにもハマります。

おニューなパリッとしたボディもいいですが、一度洗ってわざとシワシワにしてもニュアンスが生まれるのでおすすめですよ。>>>商品はコチラ

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ