【手ぶらでGO!】“ネックウォレット”ならアクセ効果も狙えて一石二鳥です♪【ビギン別注2選】
一週間、根詰めて働いてやっとこさ迎えた週末。どこかに出かけるにしてもお気楽に行きたいものです。アレやコレや荷物を完璧に揃えて準備万端、でっかいバッグを持っていざ……はて?なんかイメージと違うなぁ、なんて。やっぱり身軽になるべく少ない荷物で出かけた方が気楽ですよね〜。
さて、そんな行き当たりばったり手ぶらでGO!なアナタにぜひともオススメしたいアイテムがあるんです。それが“ネックウォレット”。今、スマートな大人の男性にジワジワと人気を集め始めているアイテムなのですが、財布+αの収納性を備えているので必要最小限の荷物で出かけることができます。尚且つ、レザー素材ならば見た目もオトナ顔。コーディネートの一端を担える存在感を持つワケです。ということで今回はビギンが目をつけて別注した2つの注目オトナ顔ネックウォレットをご紹介!
程よい大きさでスマホもパスポートもOKなネックポーチゾンネ Begin別注 ネックウォレット
ヨーロッパの伝統あるメゾンのモノづくりやその誇りに日本ならではの感性を加えることで、凛とした美しさと機能性を追求する革小物ブランド「ゾンネ」。中でもスマホと財布をまとめて収納できる“スマポ財布”は、そのセキュリティ性と利便性で爆発的人気を獲得しました。本作はその傑作にストラップをプラスしてネックウォレット化させたビギン別注品。肩掛けや首掛けができるようになったことで持ち運びが楽々、そして見た目にも上品なワンポイントとなってくれるのです! 海外旅行などでも活躍すること請け合いですよ〜♪
使い勝手バツグンのコの字型ジップ!
縦型デザインにコの字型ラウンドジップを搭載しているのでフルオープン可能で視認性も使い勝手も最高! 必要十分な現金収納とカードスリットを備え、その奥にはパスポートやチケットなんかも入れられるスペースを確保しています。財布としては大容量ですね♪
背面にはスマホポケットを装備!
背面部分には大画面スマホでも収まるポケットを完備。最近にスマホはサイズの大きいものもありますから、パンツやジャケットのポケットに入れておくと不恰好になってしまいがち……。なので、こういった気配りはとっても嬉しいものですよね!
コーデを上品にアップグレードする名脇役に
手ぶら派ならばコーディネートもラフなカジュアルスタイルにしたいものです。そこに上質な牛革のスムースレザーを使った本作を取り入れるだけで一気に装いは品を帯びます。ストラップは調節可能なので斜めがけもOK♪ スタイルに合わせて変えちゃいましょう!
シェア使いにも長けたカラバリ展開
ベージュ、ブラック、ネイビー、レッド、グリーンの5色展開。それぞれベーシックなカラーリングなので好みに合わせて選ぶことができます。また、男女問わないデザインなのでパートナーとのシェア使いにもオススメ! 旅行先で「今日はどっちが持つ?」なんていう楽しみにもなりますね。>>>商品はコチラ
“コロコロ”に目からウロコなストラップをプラス!フェリージ/Begin別注 コロコロ ネックウォレット
ビギンがこの愛らしい蛇腹財布を“コロコロ”と名付けてプッシュし始めてから早20年弱。中身を詰めてコロコロ太らせて使うことを前提とした独自の蛇腹構造と、それがもたらすコロッとしたルックスから“コロコロ”と命名。するとこれが’80年代から存在していた隠れ名品にスポットを当てる契機となり、大ヒットすることとなりました(エッヘン)。で、令和のいま、ビギンは“コロコロ”に新型を仲間入りさせました!それがこの、ネックコロコロです。
ベースにしたのは、定番のコロコロ「3500」の蛇腹構造を継承し、ポケットを5室から2室へとコンパクトにしたスマコロこと「1041」。こちらにビギン別注でレザーストラップをプラスしました。昨今の“手ぶら、キャッシュレス、ON/OFF兼用”需要をしっかり満たしたネックウォレットです。もちろん、ただネックストラップを付けただけじゃなく、一枚革に折り目をつけて作られた蛇腹マチ、レザータッセル付きのジッパープル、美しく磨き抜かれた切り目仕様のコバ等々、イタリアの職人技を生かした意匠はちゃ~んと受け継いでるんです。
必要十分な収納力♪
長さ調節はスライドするだけで楽々♪
ONでもOFFでも♪
フェリージらしい型押しクロコに、ネイビー×イエロー、ダークブラウン×オレンジの2パターンをラインナップし、選びの楽しさを用意してるところも不変。キャッシュレス化の波に則しながら、モノ好きの心もキッチリ満たしてくれます。フェリージ熱再燃の予感大です! ネックストラップは取り外し可能なので、普通の財布としても使えますよ♪ >>>商品はコチラ