【鯖江謹製でU-1万円!】コスパ良し、感度もよし!な「Jugaad14」
なくしちゃうかもしれないから……と、安価なものに手を出しがちなサングラス。でも、それで掛け心地が悪かったら本末転倒です。では、もし鯖江メイドでいて掛け心地抜群、それでいてU-1万円という奇跡のようなサングラスがあったら……いや、実際にあるんです!
日本人向けのデザインで誰が掛けてもハマる!
それが、日本発のサングラスブランド「jugaad14/ジュガードフォーティーン」。この春デビューしたばかりでありながら、すでに人気セレクトショップなどからも支持されている理由は、誰にでもフィットするデザインにあるんです!
生産を手掛けているのは、プラスチック素材に特化した福井県鯖江市の老舗。日本人が掛けやすいことを前提に3Dモデリングされ、なかでも掛け心地の要となる鼻パッドはボリュームや高さ、鼻すじに当たる角度に至るまでとことん追求。ズレにくい設計になっているんですね。
テンプルも素材の弾性を生かしたしなやかな作りなので、調整いらずで心地よくフィット。23gと超軽量なので、すこぶる快適な掛け心地なんです。
さらに普段使いしやすい、見た目の掛けやすさも魅力。ベーシックなスタイルかつ、すっきりしたサイズ感も相まって幅広いスタイルにマッチしてくれます。
ベーシックなウェリントン「OCEAN」
フロントシェイプは、2種類を用意。「OCEAN」はスマートなウェリントン型。やや丸みのあるフォルムで硬派になり過ぎず、洗練された印象で掛けられます。
軽やかなクリアカラーなので、肌馴染みも◎です。詳しくはコチラ>>>
仏ヴィンテージ風のクラウンパント「HORIZON」
こちらは、ボストンシェイプの上側を直線的にした、クラウンパント型。
1950年〜1960年代のフランスのヴィンテージフレームがデザインソースで、鍵穴ブリッジなどクラシカルなディテールを用いながらも、日本人にマッチするサイジングになっているのが魅力です。詳しくはコチラ>>>
マットな質感のモデルもあり。詳しくはコチラ>>>
季節を問わず活躍必至!
このデザイン&クオリティでU-1万円とは、改めて驚きでしょ? まだまだ日射しの強い日は続きますし、季節を問わず着こなしのアクセントにも◎だから、ぜひこの機会に手に入れちゃってください!