おさえておきたい‟次の靴”は名門のUとV!! 最新号「Begin」10月号をちょい出し!
Begin最新号は本日8月16日に発売!
今回の第一特集は、「本格靴会議2022」! 物価高&「モノを大事に」なサステナ社会な現代こそ、持っておいて損なしな一生靴見極めは重要なポイントです。いい靴を手にすれば、自然と服や身なりも整えたくなるしね♪ ってことで、編集部員一丸となって100足以上をチェックし、靴選び会議を開催いたしました!!
今回は、既に靴好きな方も、これから勉強したい方も、一生靴を模索している方も必見の第一特集をちょい出しします!
●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4H4SHSY
スニーカー⇒クラークス⇒次なる必携は、、、ネオUとネオV!?


長きにわたってスニーカーブームが続き、その次はクラークスのワラビーが空前の大ヒット!どちらも今でも愛される定番靴ですが、次なる一手はなんなのか?
そこで見つけたオンオフ兼用できる注目靴は、「パラブーツ」のUチップ傑作「シャンボード」と、「オールデン」の「Vチップ」。どちらもビギンが長年追いかけてきた名作靴ですが、、、よ~く見るとちょっと違う!?
オンでも履きやすいアッパーと同色ステッチのU
バーニーズ ニューヨーク別注の「シャンボード ハッチグレイン」は、通常のシャンボードのウェルトのステッチが白なのに対し、アッパーと同色の黒に!シックな印象が増して、よりビジネスシーンやフォーマルな場でも履きやすいのが特徴です。
ヴィンテージ風味は高く、価格はグッと抑えられたV
柔らかい山羊革をアッパーに使用したラコタハウス別注の「Vチップ キッドレザー」なら、繊細なシボがヴィンテージ感ある深みを堪能できます。生地も薄く足当たりも柔らかいほか、コードバンのVチップよりも価格が控えめなところも◎。
これだけでも「ほ、欲しい…!」と思うこと間違いなしですが、実はそれぞれの魅力はこれだけではございません!今こそゲットしたい、ネオなUとVの秘密とは?
続きが気になる……!という方は、是非Begin10月号を手に取ってみてください!
Begin10月号は、気になる情報盛り沢山!




●Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B4H4SHSY
ビギン編集部 カザマ
楽チン至上主義ゆえ、女の子らしさなどは捨て週5でスニーカーを着用。ところが本特集を読み、30代に向けてドレスな靴をもっておきたい…!と心変わりしつつある。