特集・連載
手間もコストもカット! アウトドアで「段取りHERO」になれるアイテム4選
安くていいものオールスター “ただ安い”ものなど論外、買いやすい値段のものは「それなのにこんなにいい」を解説しますし、多少値の張るものは、「安くていいモノ」の価値をしかとお届けします。さらに今回は衣食住遊での「オールスター」を選出し完全網羅! 回転寿司も、牛丼だって値上がり。なにもかもが高くなった、“勘弁してよぉ〜”な物価高の今こそ、最小投資で最大効果が正義だ! この記事は特集・連載「安くていいものオールスター」#66です。
手間を楽しむのがキャンプの醍醐味とも言われるけれど、楽しい外時間は有限なわけで。面倒はなるたけ省略して美味しいとこだけ味わいたい。コストも抑えられれば自分も仲間もハッピー!
①小洒落たパッケージの超~実力派!


¥968
HIGH FIVE[ハイファイブ]
ココナッツチャコール
最大の難関である火おこしは、着火しやすく火持ちも十分なココナッツチャコールで。バイオマス燃料として注目されるヤシ殻を炭化させたサステナ炭は、煙や灰の発生も少なめといいことずくめ。実際に達人キャンパーの愛用者も増加中。3kg入り。(スライブ)
②開封後すぐ着火できて最後は燃えるゴミへ♪


¥1,320
CASUS GRILL[カサスグリル]
クラフトグリル
渋滞に巻き込まれ、山道に揺さぶられ、サイトに着いたらもうぐったり。移動で疲れたみんなにとりあえず簡単なつまみを振る舞いたい。ということで、出して火をつけるだけ~!のグリルを。約5分でもう焼き始められる。W31.5H11.7×D25.5cm。(エープラス)
③効能満点&大容量でイ○アより万能(笑)


¥3,960
WEEKEND(ER)[ウィークエンダー]
PEキャリー
一説には、人は探し物で年150時間ムダにしてる……ってことで中身がうっすら見えるトートはどう? 準備も撤収も時短できて、ガバッと大容量。水を通さず汚れも付きにくい。W50×H30×D18cm。右下のカトラリーケース(2420円)もあり(ビギンマーケット)
④ヒモを引くだけの簡単操作で超本格的に!


¥7,480
QUICK CAMP[クイックキャンプ]
ワンタッチテント3人用
ワンタッチテントって、公園やビーチで使うような簡易品でしょ? とあなどることなかれ。ワンタッチでオープンする独自機構で、ジャンプ傘のごとく3人用テントが飛び出しちゃう。これでアラウンド7000円って値付け大丈夫!? 収納時Φ17×H102cm。(ヨカビト)
※表示価格は税込み
[ビギン2022年8月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。