異例の9サイズ展開!アパレルの既成概念が覆る?
実験的ブランド“LOOPE”は新時代のプレタポルテだ!
プレタポルテ、すなわち高級既製服。おもにモードファッションの世界で用いられる言葉だが、今年デビューした新ブランド「ルーペ」には、あえてこの言葉を使いたい。S・M・Lの3サイズがベースの既製服シーンにおいて異例の9サイズ展開、さらに購入はネットのみ(しかも受注生産!)という、既存の常識にとらわれない斬新なスタイル。また、ネットのみの展開=各種コストが抑えられるため、メゾンレベルのクオリティに対して非常に高いコスパでのプライス設定が可能になるという大きなメリットも。WEBショッピングが当たり前になった現代において、アパレルブランドの新しい可能性を提示する、まさに新時代の注目株である。
<<What’s LOOPE?>>
コンセプトは「#服は生地からできている」。海外メゾンブランドも御用達の国内有数の生地メーカーによる上質な素材を使用。1つのアイテムにつき2種類の素材を展開し、生地の特長を最大限生かした服作りを行う。デザイナーは海外メゾンでの経験を持つ木村 献(すすむ)氏。WEBのみでの受注生産という、実験的な販売スタイルも特筆点だ。
全9サイズから自分のサイズを吟味! WEBショッピングの悩みの種=「正しいサイズがわからない」を解消!!

アイテムごとに着丈の長さが3段階、身幅の広さも3段階設定されており、掛け合わせた9サイズでの展開。サイト内では各サイズの着用モデル画像も掲載され、閲覧者は自分が着用した際のイメージをより具体的に膨らませることが可能に。従来のWEBショッピングにありがちな「買ってみたけどやっぱりちょっと違うかも…」という失敗の可能性をグッと減らすことができる。かつ、実店舗での販売がないことによって、店舗運営や人件費などの出費が抑えられ、メゾンレベルの高いクオリティに対して意外と思えるほどのお値打ちプライスが可能になるのだ。
7月の展開アイテムはプルオーバーパーカとカーゴパンツ!
STYLE-01
▲スウェットとして通常ではありえないほどの細い糸(100番双糸)を使用し、ギュッと度詰めした生地のパーカ。コットン100%とは思えない光沢感と上品さが特徴だ。ハイネックのデザインも独自性にあふれ、プルオーバーパーカという王道アイテムながら、どこにもないプロダクトに仕上がっている。「OVERSIZE HIGH NECK HOODIE 生地 a / ヴェリーライト度詰裏起毛」/2万7500円。▼ヴィンテージライクな高密度なサテン生地のカーゴパンツ。「ニドムバイオウォッシュ」という手法で生地のコシをなくすことで、サテン生地の独特な光沢感と重厚感がありながらもソフトでドレープ性豊かな生地に。シルエットはワイド&ルーズだが、あらゆるディティールが高度な縫製技術によって仕立てられ、スラックスのような上品さも併せ持つ。「PLEATED EASY CARGO 生地 a / ニドムバイオ ハイカウント サテン」/2万5300円。
STYLE-02
▲ヴィンテージウェアにみられる、不規則なムラがあるスラブ糸を採用したパーカ。表糸~中糸~裏糸の3層でそれぞれ違う太さの糸を使用するが、各糸の収縮する比率が変わるために生まれる表面の不規則な凹凸が特徴だ。サイドポケットを配置し、アウターとしての使い勝手も◎だ。「OVERSIZE HIGH NECK HOODIE 生地 z / ヘビーウエイトスラブ裏毛」/2万6400円。▼通常はコートに使用するような高密度のコットン素材に硫化染めを施し、生地の段階で洗いをかけることで絶妙なエイジングを実現。程よくフェード感のある、ヴィンテージライクな風合いだ。裾口にタックを入れることで、生地の特性を生かした立体感とドレープ感を生み出した。「PLEATED EASY CARGO 生地 z / サルファーダイ コーマツイル」/2万4200円。
特設ポップアップ会場で試着イベントを実施!
<<LOOPE 7月ポップアップ試着イベント>>
■開催期間:7月14日(木)~18日(月祝)12:00~20:00 ※最終日は~18:00まで
■受注期間:7月1日(金)12:00~7月19日(火)9:59
■対象アイテム:カーゴパンツ、パーカ
■会場:(tefu) yoyogi uehara
■住所:東京都渋谷区西原3-1-10 小田急代々木上原ビル1F