特集・連載
周りと差がつく“青グレゴリー”がオフの日デイパの最適解!
今月のマンスリーDig いつの時代も、まだ見ぬ良品を欲するはモノ好きの性。ここでは、毎月編集部が見つけた掘り出し物をゴールドラッシュ時代の採掘者さながらに深掘り! 好奇心と物欲のおもむくまま、ディグしていきます。 この記事は特集・連載「今月のマンスリーDig」#60です。
いつの時代も、まだ見ぬ良品を欲するはモノ好きの性。ここでは、20代の編集部員がフレッシュな視点で見つけてきた掘り出し物を深掘り! 好奇心と物欲のおもむくまま、ディグしていきます。
完売必至!? 世界に一つだけの定番
GREGORY[グレゴリー]
5アニバーサリープロダクツ(“5”anniversary Products)
ブランド定番の5型展開で、全型トータルの容量も45リットルという粋な仕掛けも。各型2022個限定生産なので、売り切れ前の早めのチェックを!
全型トータルで45リットルに!
右から時計回りにデイパック W40×H45.5×D16.5cm 2万5300円、サッチェルS W31×H18.5×D9.5cm 1万2100円、クイックポケットM W14.5× H19×D5.5cm 6600円、パデッドショルダーポーチS W19×H13×D7.5cm 7150円、テールメイトS H16×W39.5×D13cm 1万2100円。





筋トレ好きのカギモトが[グレゴリー]で発掘!
編集部 カギモト
ビギンのバルク担当。日々のジム通いで変な色の怪しいドリンクやサプリメントを持ち歩くため、荷物もバルクアップぎみ。
アーカイブのヴィンテージブルーが今また新鮮
仕事は基本黒デイパですが、ここ最近は休日用のデイパを物色中。求める条件はズバリ、シューズ、ウェア、ドリンク類、サプリメント一式がまるっと入る収納力。そう、朝トレが日課の自分にとって、オフの日デイパ=ジム通いデイパといっても過言ではないんです!
そもそもこの一式が入るなら、ジム以外の大体の用事も事足りますし。でもって服好きの本音としては、「定番でも人とカブりたくない」というのも正直なところ。
この2つであれこれ探していたら、答えはグレゴリーにありました。今年登場した創業45周年記念のコレクションは、アーカイブ由来のブルーと刺繍ロゴ、おまけに2022年にちなんだ限定シリアルナンバー付き。うーん、まさに「周りと差がつく定番」じゃありませんか!
メインコンパートメントにスリーブが1つというシンプルな作りも使いやすく、「デイパ界のロールス・ロイス」と称されるのも改めて納得。まだまだ続く筋トレ道の相棒デイパとして、これから末永くお願いしマッスル!(文/編集部カギモト)
メモリアルな仕様がてんこ盛り!
幻の刺繍ロゴ!?
世界に一つだけのシリアルナンバー付き!
(問)サムソナイト・ジャパン
☎ 0800-12-36910
https://www.samsonite.co.jp/
グレゴリー
https://www.gregory.jp/
※表示価格は税込み
[ビギン2022年8月号の記事を再構成]写真/中島里小梨 文/鍵本大河 イラスト/TOMOYA