COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404519/"
int(1)
int(1)
  

1970年代、カリフォルニア州のヨセミテを中心に、数々のルートを開拓した伝説のクライマー集団「STONEMASTERS」のメンバーとして名を轟かせたマイク・グラハム氏。フィールドだけでなくアウトドアマーケットにおいて錚々たるキャリアも重ねていて、グラミチやロックスがお馴染みですよね。そんなマイク氏が現在手掛けているのが、伝説的チームの名を継承するブランド「ストーンマスター」。ブランド名からもマイク氏の強い思い入れが伝わってきます。

そして、この度そのアイコン的パンツ、SM HYBRID PANTのビギン別注が叶ったんです!! 街でも山でも活躍するクールなクライミングパンツに仕上がりました。インラインも含めて、4本まとめてご紹介します♪

レジェンドの最高傑作をビギン流に!
Begin別注 SM HYBRID PANT SOLIDBLACK


デザインのベースとなっているのは、SM HYBRID PANT。程よくワイドでテーパードも利いた今のファッションシーンにもマッチするモデルです。インラインは味のある後染め(製品染め)ですが、別注ではあえて生地から染めてソリッドなブラックに。格段に都会的な印象が強まりました。

よく伸び!


生地は軽量タフなナイロンコットンでストレッチ入り。もちろん、マイク氏といえばのディテールのウェビングベルトやガゼットクロッチも搭載されており、動きやすさは最高レベル!

プラプラ防止対策!


ユニークなのは、ポケットにウェビングベルトの先を通せること。ベルトの先のDリングにぶら下げた鍵もポケットにしまえます。そのままポケットに入れて持ち運ぶより断然安心!!

タッセルがアクセント!


バックポケットには、コーデのアクセントになるタッセル付き。手持ちの定番ウエアとの相性はすこぶるよく、オシャレ弱虫でもビビらず気軽に手が出せ、勝手にオシャレになれるパンツです。これってもう最強の山パンでもあり最強の街パンでもあるってコトじゃん!? ちなみにコンパクトにパッカブルも可能。最高の旅パンでもあります!!>>>詳しくはこちら

昨年アプデした新定番
SM HYBRID PANT


別注のベースとなったSM HYBRID PANTも展開中。マイク・グラハムが日本の道着を愛用した経緯もあり、道着のタフな要素と山系が得意とするテックな要素を掛け合わせ誕生しました。長年定番として親しまれてきましたが、昨年マイナーチェンジ。マイク・グラハムが最初に手掛けたクライミングパンツを参考に、懐かしいけど新しいシルエットに変更されました。

ゆったり×スッキリの両得


素材はストレッチ入りのコットンナイロン。快適な穿き心地でありながら、耐久性や速乾性も兼ね備えます。生地にはピグメント加工が施されており、アタリやパッカリングも楽しめパンツの表情も豊か。穿きこむとさらに味わいが増すので、気づけば沼にハマってます!>>>詳しくはこちら

昔ながらのハンパ丈


こちらは同じ素材で作られた8部丈。ちなみに、ロッククライマーたちは足捌きをよくするために、大きめのパンツを選び長くダボついた裾を短く切って「ハンパ丈」にして穿いていたんだとか。実は本作のイメージソースも、当時のそのパンツ。デザインにバックボーンを踏襲している点も胸キュンポイントです♡>>>詳しくはこちら

大人っぽく穿ける膝上丈


フルレングス、ハンパ丈とくれば、ショーツももちろん展開中! シルエットは程よくゆとりをもたせたワタリと緩やかにテーパードさせた膝上丈。ピグメント加工の色合いも相まって、子供っぽくなることを気にせず穿けます。トップスに無地を選んでもニュアンスのある着こなしになりますし、大人のアウトドアコーデが簡単に叶います! キャンプやフェスなどに、ぜひ〜♪>>>詳しくはこちら

特集・連載「GRAMICCI」の最新記事

【山⇄街OK!】グラミチ&ロックスを手がけた伝説クライマーの楽ちんパンツ4選【ストーンマスター】

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ