深底アレンジでより丈夫になったエルエルビーンのトート
信頼ある名門は、定番が進化していくものです。そこで時代の変化を感じる今こそ、名門の新定番バッグをチェックしておくべし。この先10年、心地よく使える鞄がこちらです!
【エルエルビーン】の新定番バッグ
堅牢性を底上げで買い物ラクラク
永世定番のボート・アンド・トートを快適に差別化するなら、ビームスプラス別注で間違いない。ボディ中央まで底上げした別注仕様は、目新しさだけでなく強度も高まり、買い物やアウトドアシーンでも実用性◎。
またヴィンテージでも人気の高い、’80年代のデラックス・ボート・アンド・トートをモチーフにした2トーンも、ビーントート好き垂涎の的。休日コーデの格上げにも重宝する。もちろんメイン州工場謹製であるのも嬉しい限り。
もともと200kgもの重さに耐えるトートが……
深底アレンジでより丈夫に!
L.L.Bean[エルエルビーン]
ビームス プラス別注 ボート・アンド・トート
アメトラを思わせるレトロな配色。深い船底は耐久性だけでなくデザインのアクセントにも◎。マチを作る際、厚い生地を折り込むのに苦労したんだとか。W60.5×H40.5×D19cm。1万5950円(ビームス プラス 原宿)
レトロな緑×ネイビーで気分は’80年代!
A.G.スポルディング&ブロスのパーカ2万7500円(スタンレーインターナショナル)
キャンバストートのパイオニア
L.L.Bean[エルエルビーン]
Since 1912 アメリカ
1944年に氷の運搬用に生まれた、頑丈でシンプルなキャンバストートはあまりにも有名。ボート・アンド・トートは今も本国メイン州工場で生産中。
※表示価格は税込み
[ビギン2022年6月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。