【バッシュ】があるだけで、丁寧な暮らしの出来上がり♫
和の素材と製法でアメリカンな日用品を作る、ビギンマーケットでは「い草ラグ」でお馴染みの「バッシュ」。
新生活を始めるにあたって、ポイントは小物の整理整頓術と洗濯物周り。ココが残念なことになると、意外や生活全体がだらしなく見えてしまうもの。使えば使うほど深みが出てきて、尚且つ使い勝手に優れたインテリアをちょい足しするなら、ここんちをまずチェック。
新生活のスタート“バッシュ”が決まります♫
ユーズド加工を施した2タイプ
BasShu/バッシュ Wall Pocket

ちょっとした小物などを仕分けて入れておくのに便利なウォールポケット。たっぷり収納できるサイズ違いのポケットを5つ、上部にキーチェーンなどを引っ掛けて使えるDカンを1つ配した作りになっています。

デザインは丈夫なダック生地にユーズド加工を施したミリタリーライクなタイプと、ヒッコリーやデニムにユーズド加工を施したワークテイストのタイプの2種類展開。
いずれも長年使い込んだような風合いが見事に表現されているので、部屋の雰囲気に合わせて安心して選べば間違いありません。壁にかけておくだけでも、部屋の雰囲気がオシャレに変わりますよ〜♪
味深っ!コットンキャンバス生地
BasShu/バッシュ Laundry Bag + Frame セット



ここんちらしいワーク&ミリタリーの雰囲気が漂うランドリーバッグ。魅力は使い込まれた風合いが表現されたコットンキャンバスの生地感と、男心を射抜く丈夫で扱いやすいタフな存在感。まさにデザイン性と実用性の両方を兼備しているといえましょう。
ボタンでバッグ地の着脱が簡単
またブランドオリジナルの無骨なアイアンフレームは、下についたチェーンで開き具合を調整できるという優れモノ。フレームとバッグはボタンで繋がっているだけなので、「汚れてきたな……」と感じたら着脱してバッグをマルッと洗濯することも可能です。
ついつい仕事が忙しくなると溜まってしまう洗濯物。ただでさえ億劫な洗濯も、お洒落な洗濯カゴがあればモチベーションは爆上がり! その気にさせるランドリーバッグなんです!
他にもソファやチェアをコク増ししてくれるクッションなどもあり、引越しをする人へのプレゼントにもオススメです!