COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404519/"
int(1)
int(1)
  

「ポストオーバーオールズ」は1993年に日本人デザイナー大淵毅さんがNYで立ち上げ、USAブランドとして展開を始めました。その後本国で評価され、「日本人が手掛けるUSAブランド」として日本でも知られるようになると、当時爆発的な人気を誇った日本ブランドとも協業するなど、その実力が広く知れ渡るようになったんですね。

2019年からは拠点を日本に移し、デザイナーの大淵さんが育った杉並区でショップ兼オフィスを運営しているのですが、その元祖“逆輸入”ブランドのビギンマーケットでの取り扱いがスタート! ビンテージの匂いたっぷりでも、素材やフィッティングなど細かなモダナイズを施すことで絶妙にカッコイイ佇まいになるのが、ポストのポストたるゆえん。“ホンモノ”を好む御仁には、間違いなくオススメです♪

男らしさを演出する爽やかミリタリー NAVY-BLU Jumper

 

ブランドデビューから、ミリタリーアイテム、特に米国海軍(USN)アイテムにこだわりを持つ「POST O’ALLS (ポストオーバーオールズ)」。今回リリースされたのは、これまでありそうでなかったヴィンテージ感満載のショールカラータイプのプルオーバーシャツです。

シャンブレー素材を使用しており、春夏に嬉しい爽やかな印象を演出できます。またUSNヴィンテージをベースとしていながら、袖や身幅は広くリラックスサイズ。なので、ミッドレイヤーやアウターとしても活躍します。

寒い時期ならインナーにタートルを、暖かくなったらシンプルにTシャツを合わせるとこなれた着こなしを楽しめます。同素材のパンツと合わせればセットアップも可能! >>>詳しくはこちら

ワークシャツなのに、きちんと感! NEUTRA 3

「POST O’ALLS (ポストオーバーオールズ)」の中でも人気が高い、高級ドレスシャツの縫製を用いたワークシャツ“ニュートラ”がアップデートされ、バージョン3となって登場しました!

今作はシリーズ初となるオープンカラー。ブランドが定番として採用している、ベーシックなインディゴ色のコットンシャンブレー生地を使用しており、1910年代を彷彿とさせる、サイズがアシンメトリーになったVパッチ付きポケットを採用しています。

リラックスしたムードを持ちながらもカジュアルになりすぎない、節度感が魅力的な大人のオープンカラーシャツが完成しました! 季節を問わずに着こなすことができそうです。>>>詳しくはこちら

ハイブリッド作の着心地がアップ! E-Z ARMY-NAVY Pants

 

「POST O’ALLS (ポストオーバーオールズ)」で長年高い人気を誇るNavy Pantsに、同じく往年の定番である「Army Pants」のポケットとバックベルトを移植した「Army- Navy Pants」がアップデートされました!


ウエストをイージー化し、フィットを全面的に調整することで着用感が快適に。サイドシームなしの無骨なシルエットはそのままに、モデル特有のタイトな腰回りを補正。ルーズなムードとポケットへのイージーアクセスが実現されています。

素材にはコットンシャンブレー生地が用いられ、着込むほどに味わい深い表情にエイジングしていきますよ! また同素材のプルオーバーシャツやオープンカラーシャツとのセットアップもおすすめです! >>>詳しくはこちら

男の手首にハマる無骨な一本 POST Bracelet #2

「POST O’ALLS (ポストオーバーオールズ)」で好評のオリジナルブレスレッドシリーズ。ズシリとした男らしい重みのある、デッドストックのチェーンを加工して製作されています。

シルバージュエリーとはまた違った独特の黒い輝きは、無骨なワークウェアスタイルの手元にぴったり。洋服に負けない存在感を放ちます。時計やバングルを重ね付けして、手首のコーディネートをお楽しみください。

また同じ素材を使用した、ワイドなブレスレットも展開中。両者ともデッドストック素材を使用するため、数には限りがあります。ピンときたらお早めにゲットしてくださいね〜♪ >>>詳しくはこちら

ヴィンテージをこだわって再現 POST Bandana Hankie

「POST O’ALLS (ポストオーバーオールズ)」のバンダナは、ブランド最初期から展開されている大定番。今回リリースされた新作は、デザイナーのお気に入りのビンテージパターンを、オリジナルをリスペクトしてそのまま再現したもの。しかし、ただ再現するのではなく、かなりこだわっているのです!


バリエーションは4種類。デザインの白い部分は晒しを施しているので、コントラストがはっきりとしていて、首元に装着した際は顔映りがクリーンに見えます。


そして、ジャケットの胸ポケットに挿した時に収まりがいいように、一般的なバンダナよりも小さく設計。生産は、手ぬぐいの名門「かまわぬ」が手掛けているので、本格的な仕上がりですよ! >>>詳しくはこちら

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ