COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404254/"
int(1)
int(1)
  

年末年始は旅行や帰省の季節! で、あるあるなのが旅先や実家での「充電タップ&コンセントが大渋滞…」問題です。現代の日常生活でPC、スマホ、タブレットは欠かせないツール。電源コードはどこにいても必要不可欠ですし、しかも充電が必要な端末が1人1個じゃなかったりするから大変。せっかくの休暇なのに、コンセントの取り合いなんて不必要なストレスをかけられたくないですよね。そこで活躍してくれるのが、このマルチ電源コードというワケです。

また、新幹線など電源がとれる移動車内でも大活躍。スマホスタンドにもなるので、座席に座りながら(&旅先の布団の中でも♪)楽チンに動画を楽しめるんです! などなど、コイツの実力の秘密は下記からチェックして下さい!

『humor handy Plus AC PD30W対応 USB タップ』(humor/ユーモア)


本アイテムを手がけたのはデジタルガジェット作成の名手〈Hamme(ハミィ)〉。本メーカーさんに、ビギン編集部ならではのアイデアを注入して完成したのが「humor handy plus」です。非純正品にありがちな”このアクセサリーは使えません”の表示。これを見てがーん……、なんてことありますよね? こんなことにならず、安全基準をちゃーんとクリアー。USBポートもバリエーションも豊富で、PCとスマホの同時充電が可能。コンセントプラグ用のポートも2口あるので、色々な充電器の種類にもマルチに対応できちゃうのも強みなんです。

ごちゃつきがちなコード類がスッキリ!


タコ足タップに複数コンセントを刺した場合、あちこちにケーブルが絡まり大惨事に(苦笑)。これUSBポートとAC電源とを上手くセパレートできたりすると良いんだけど……。これを実現するのが本製品って話。デイリーで必要となるのはAC電源用コンセント一つだけ。あとはコイツがキレイにまとめあげてくれちゃいます♪

出力端子は全6口装備!


一般的なAC電源用ポートが二口、USBポートが三口、USBのTYPE C 用ポートが一口の計6口。これだけあれば大方のシチュエーションには対応できますよね?

あったら便利なスマホスタンドを搭載!


側面にはスマホ用スタンドを装備。スライド式になっており使用しない時は本体に収納することも可能。充電したまま動画を楽しむことも超余裕で出来ちゃいます☆

電源コードは側面に収納!


電源コードを側面に沿わせる無駄の無さで、見た目だけじゃなく収納性も考え抜かれたデザインも嬉しいところ。プラグ部分まですっぽり収まる様に設計をしてあるので、サクっとハメるだけでOKなイージー仕様です。
>>>詳しくはこちら

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ