【冬アウターの本命】の“鮮”力分析したら、アルファインダストリーズの3連単。
骨太なファンクションと垢抜けた雰囲気のファッション性を両立しているミリタリーアイテムは、冬のアウターとしても大本命。
中でも〈ALPHA INDUSTRIES(アルファインダストリーズ)〉 のそれは、ミリタリー好き垂涎のマニアックなギミックがあるんです♫ それでいて軍オタっぽくならない、イマどき服になっているんだから、ロックオンしないと!
3wayで、いつもの服の鮮度アゲ
ALPHA INDUSTRIES/アルファ インダストリーズ M-65 MODS with LINER


こちらは、アメリカ軍で1965年に採用されていた極寒用のフィールドパーカ、正式名称「PARKA, MAN’S, M-65」。モッズコートことM-51っぽいですが、今や街中ミリタリーウェアの顔ともいえるM-65なんです。
フードとライナーが着脱可能



着こなしのアクセントになるフードは着脱可能で、外せば顔周りがすっきりとした印象に。ライナーも取り外すことができ、単体で着用したり、別のアウターのレイヤリングに使えたりして、大変便利です。着まわし力が高く、今冬アウターの筆頭格!
ミリタリー好き垂涎のネタ詰まってます
ALPHA INDUSTRIES/アルファ インダストリーズ ALPHA MA-1 VINTAGE DOBBS
こちらはミリタリーマニアの心もくすぐる1着。アルファ社の前身である「DOBBS INDUSTRIES社」が生産していた、50年代後半のMA-1を再現しています。
マニアックなディテールを再現


表地には66ナイロンを用いたオリジナルのナイロンツイル、インサイドにはシート状の中綿を使用。加えて、ウールリブやホースクリップテープ、コードループ、レザーパッチ等、当時のディテールも完全再現。
短丈でレイヤード巧者
ボリューム感のあるシルエットにキュッとした腰上位置の着丈など、まさにヴィンテージ感のある仕上がり。防寒としても◎ ミリタリー由来ならではの機能美というワケです!
ライトゾーン設計は、スタイリングも上手♡
ALPHA INDUSTRIES/アルファ インダストリーズ ALPHA BONDING L-2B


一着は持っておきたいL-2B。ミリタリー由来の男らしさと、すっきりとした着丈のシルエットでスタイリングしやすいんです。裏地はカットソー素材でするりとした肌触り。半袖Tシャツの上からサッと羽織れます。
肌触りの良い天竺裏地
フライトジャケットは高度や気温といった行動環境に適応するように開発をされてきたわけですが、L-2Bは10℃〜30℃のライトゾーンでの着用を想定して開発されたのでライニングに中綿が入っていないのが特徴。それはつまり3シーズンアウターにうってつけですし、ボリューム感が抑えられているので、コーディネートの幅が広いってこと♫
骨太だけどスッキリまとまる
スウェットやニットをレイヤードすれば冬も着られますし、着回しのアクセントとしてもイマどき♫
仕様やデザインなど骨太なミリタリーを背景にしたアルファを一点投入。いつもの服の“鮮”力増強しましょうよ♫