特集・連載
デサントオルテライン×アークネッツのBIG水沢ダウンならもっと重ね着がラクに!
今月のマンスリーDig いつの時代も、まだ見ぬ良品を欲するはモノ好きの性。ここでは、毎月編集部が見つけた掘り出し物をゴールドラッシュ時代の採掘者さながらに深掘り! 好奇心と物欲のおもむくまま、ディグしていきます。 この記事は特集・連載「今月のマンスリーDig」#37です。
いつの時代も、まだ見ぬ良品を欲するはモノ好きの性。ここでは、20代の若手編集部員がフレッシュな視点で見つけてきた掘り出し物を深掘り! 好奇心と物欲のおもむくまま、ディグしていきます。
日本最高峰がBIG化! 令和の冬の最適解に
デサントオルテライン×アークネッツ
オーバーサイズド水沢ダウン
サイドポケットを追加し、収納物の出し入れをスムーズに。また、袖口を内リブに変更。重ね着しやすく街使いに便利な仕様とした。デサント独自技術による+5度の保温効果や、熱接着ノンキルト加工による高い防水透湿性は、もちろんオリジナルと同様。12万5400円。


「ここでしか買えない」ベーシックが揃う[アークネッツ]で発見!
編集部 ナカシマ
落研出身で編集の傍らお笑い芸人を志す(笑)。通年BIGサイズな着こなしの、ゆるゆる坊主。
「BIG水沢ダウンならもっと重ね着がラクに!」
今どきのアウターはBIGがよきです~。っていうのも、インナーに着込む服がBIG化してきたので、ジャスト設計なアウターでは窮屈になりがちですから。何事も適材適所で、BIGインナーにはBIGアウターを用意すべし。
というわけで推薦したいのが、アークネッツの別注ダウン。こちらは、水沢ダウン最高峰のモデルであるマウンテニアを、約1.2倍のたっぷり身幅に変更したもの。この大胆アレンジによって、BIGインナーとの重ね着もゆったり余裕綽々。それでいて丈感は据え置きなので、だらしなくなりません。
押さえるべきところは押さえた、メリハリある一着に仕上がってるんですね~。シャツ+ジャケットの重ね着が基本のビジネススタイルとも好相性です。
日本が世界に誇る水沢ダウンゆえ、保温性&防水性は言わずもがなのトップレベル。今冬はゆったり&あったかでいきましょ~。(編集部ナカシマ)
名作マウンテニアのシルエットをオーバーサイズ化
シュッとまとまるジャスト設計なオリジナルも魅力的だが、近年台頭してきたBIGインナーと合わせるとなると、左の別注に軍配! もう何枚か重ねるゆとりがあり、極寒期も余裕。
(問)ノアズアーク
☎ 028-633-0265
https://www.arknets.co.jp/c/cA04/
デサントオルテライン
https://allterrain.descente.com/
※表示価格は税込み
[ビギン2022年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。