かのエアウィーヴの技術を世界で初めて鞄に採用!


ポーター×エアウィーヴのメッセンジャーバッグ
いや〜盲点でした。何がって鞄選びの基準に“気持ちイイ”って要素があったってことが! ってのも、これまでは大抵の鞄が軽さや耐久性、デザイン、収納力等々、使い勝手のよさや見た目のかっこよさをウリにしてました。
もちろんハーネスやボディの形状を工夫して、背負い心地のよさを謳い文句にする鞄もありましたが、こいつはその“快適”を実現するためのアプーチが超斬新。なんと、背面やストラップに、かのエアウィーヴの独自素材“エアファイバー”を採用してるんです!
考えてみると、肩と背面のクッション部分は、体と密着する、もっとも負担のかかる部位。体圧分散と通気性に優れるエアファイバーは、クッション素材としてはうってつけだったんです。荷物をたっぷり詰め込んで長時間背負い続けても、疲れを感じにくいのは言うまでもなし。エアウィーヴの技術はマットレス以上に、鞄に使うのが実はマットうなのかもしれませんね(苦笑)
ヴィンテージ風にエイジングするインディゴバックサテン生地
ボディには、ミリタリー由来のバックサテンをインディゴ染めしたポーターオリジナルの生地を採用。使い込むほどにアタリや繊細な縦オチが現れるから、自分色に染められるのだ。
至極まっとうなアイデア作!
エアウィーヴは、通気性と体圧分散に優れる独自素材“エアファイバー”を内蔵した製品でお馴染みの寝具メーカー。同素材をクッション部分に使うのは至極マットうですね!
パッド部分まで抜かりなく
デイパもアリ! !
背面と肩パッド・ストラップのクッションに、エアウィーヴの“エアファイバー”を採用。体に直接触れる部分の芯材として使用することで、“蒸れにくい”、“疲れにくい”を実現。背負ったまま眠れちゃう!? W35×H27×D18cm。4万2000円。ボディバッグはW26×H45×D10cm。3万5000円。以上
(問)クラチカ ヨシダ
TEL.03-5464-1766
https://www.yoshidakaban.com/
※表示価格は税抜き