特集・連載
驚異の「12wayジャケット」が登場!? 秋のアウトドア服アウター4選
間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド 「ワードローブから絶対外せないお気に入りって何ですか?」。休日の朝、な~んも考えずついつい手がのびちゃうようなそれ。楽チンで機能的で、重ねるだけで誰でもレイヤード巧者に……。おそらく正解は、アウトドア服でしょう。正直、フィールドより街でこそ活かされているんじゃないでしょうか? 巷にあふれるアウトドア服を吟味して、間違いなく日常で使える!モノだけを選び抜いた本特集。クロゼットの中心に、追加したくなるかも? この記事は特集・連載「間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド」#21です。
早い人はチェックも早いもの。気づけば完売なんてことのないように、一目置くべきアウトドア服情報を報道いたします!
①驚異
2着で12パターン!? 業界屈指の費用対効果を実現
MANASTASH×TAION[マナスタッシュ×タイオン]
12way ダウンジャケット
米・シアトル発のアウトドアブランドと気鋭のインナーダウンブランドのコラボ商品に、全12wayという超絶コスパアイテムが出現とのことです。商品はインナーダウンベストとインナーダウンカーディガンのセットで、それぞれが表裏で着用可能。アースカラーも汎用性UPに貢献しています。2万4200円(BEAVER 渋谷店)
②進化
保温スリーブが着脱可能に! 寒暖調整の簡易化を遂行しました
South2 West8[サウス2 ウエスト8]
フリーススリーブ テンカラパーカ
ブランドお馴染みのテンカラ仕様ジャケットが進化。袖にフリース素材を用い、ファスナーで取り外せる機構を搭載したモデルが登場しました。これにより寒暖調整が容易になるとともに、ベストとして秋口から着られるのも嬉しいですね。釣竿も収まる多彩な収納は、お出掛けにも重宝するでしょう。5万2800円(サウス2 ウエスト8)
③元祖
米軍ゴアジャケットの元ネタ!?アウターが猛威をふるっています
Marmot×SHIPS[マーモット×シップス]
パッカブル オールウェザーパーカ
米軍のゴアテックスパーカの元祖といわれる名作をベースに、機能性を向上。本誌も魅力を報じてきたシップス別注モデルがこの秋も登場し、猛威をふるう予感です。2.5層のゴアテックスパックライト生地を纏った本品は、高い防水性を備えながら超コンパクトに収まるのが真骨頂。秋雨時期の折り畳み傘代わりにも活用を! 3万3990円(シップス 渋谷店)
④技術
英製ワックス生地が軽量に“軽くて強靭”を独自スクープ!
FILSON[フィルソン]
ライトウエイトワックスドアノラック
多くのブランドが信頼する英国・ミラレーン社のワックスコットンに、3.3オンスの軽量かつ強靱なリップストップver.が仲間入りしました。格子織りにワックスコットン独特のムラ感が加わることで、その表情にはさらなる奥行きが。これを用いたフィルソンのアノラックは予約続々とのこと。ブレイクは必至でしょう。3万9600円(アウターリミッツ)
3.3オンスの軽量かつ強靱なリップストップ生地
※表示価格は税込み
[ビギン2021年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。