特集・連載
休日視点の正装はダイワ ピア39の“脱力セットアップ”が丁度いい
間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド 「ワードローブから絶対外せないお気に入りって何ですか?」。休日の朝、な~んも考えずついつい手がのびちゃうようなそれ。楽チンで機能的で、重ねるだけで誰でもレイヤード巧者に……。おそらく正解は、アウトドア服でしょう。正直、フィールドより街でこそ活かされているんじゃないでしょうか? 巷にあふれるアウトドア服を吟味して、間違いなく日常で使える!モノだけを選び抜いた本特集。クロゼットの中心に、追加したくなるかも? この記事は特集・連載「間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド」#08です。
ラク=ラフという既成概念をブチ壊す休日服の理想形
「日中は街ブラするから、キメすぎずラクなほうがいい……けど夜飯は高めのイタリアンだから、ラフすぎてもいけないし……丁度いい塩梅の服ってないの~!?」
と、多くの服好きに立ちはだかる、休日の正装問題。そのアンサーとしては、やっぱり昨今急増している、化繊で仕立てられた脱力セットアップが最右翼となります。
袖にダーツ
なかでも今作のジャケット(トップ写真右)は、まずグイ~ンと4wayストレッチが利いてるのに加え、袖にダーツを入れてるから、ラクだし腕のラインにも沿う沿う。ビッグシルエットで抜け感たっぷりなのに、要所の立体設計のおかげで、精悍な見映えは堅持してくれてるんです。
多彩なポケット使い
また古きよきハンティングジャケットから着想を得た、多彩なポケット使いも、間違いなく休日に利くポイント。カバン要らずの収納力があるのは、手ブラ派には超嬉しいでしょ?
共地のパンツと合わせれば下の写真の通り。カッチリ見えるけど力み感は一切なし。でいて伸びまくり~でラクチン♪なんて、休日視点ならこれ以上の正装はありませんよ。
リラックスシルエットでキメすぎない♪
ゆったりしてるけどダラしなく見えない、という塩梅がまぁ絶妙で、シャツINするだけで休日の正装が完成。ビームス プラスのシャツ1万9800円(ビームス プラス原宿) その他はスタイリスト私物。
・4wayストレッチだけじゃない袖のダーツ入り!
・多ポケを忍ばせたバッグレス
ラペル付きなのにスペックてんこ盛り
DAIWA PIER39[ダイワ ピア39]
テック ルーズ ストレッチ 2B ジャケット
4wayストレッチ素材で仕立てられた機能派セットアップは、軽くてシワにも強く、撥水加工も施されているので、小雨程度なら澄まし顔を決め込める。ジャケット2万8600円。パンツ2万900円(グローブライド)
セットアップのパンツはカーゴ仕様
※表示価格は税込み
[ビギン2021年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。