特集・連載
シーン&着回し不問のアークテリクス“鉄板アトム”最強説
間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド 「ワードローブから絶対外せないお気に入りって何ですか?」。休日の朝、な~んも考えずついつい手がのびちゃうようなそれ。楽チンで機能的で、重ねるだけで誰でもレイヤード巧者に……。おそらく正解は、アウトドア服でしょう。正直、フィールドより街でこそ活かされているんじゃないでしょうか? 巷にあふれるアウトドア服を吟味して、間違いなく日常で使える!モノだけを選び抜いた本特集。クロゼットの中心に、追加したくなるかも? この記事は特集・連載「間違いない秋のアウトドア服徹底ガイド」#04です。
迷ったときに手がのびる普遍性も最強クラス
「気がついたら、“ほんのちょっとゴミ出しに”も、“お洒落して街中へ”も、コレ一着に頼ってた」。
そう、多くの服飾業界人を虜にしているのが、アークが誇る鉄板ギア、アトム AR フーディです。
汎用性自慢を謳うアウトドアギアは数あれど、今作が間違いなくその最高峰!と目されることになった要因は、オリジナル中綿“コアロフト コンパクト”にあります。
(Coreloft/コアロフト)
軽くて保温性と通気性の双方に優れてるから、普段はしっかり暖かいのに、アクティブに動き回ったときは過度な温度上昇を抑えてくれる。この機能的すぎる中綿が使われてるからこそ、いつでもどこでも快適♪を保ってくれるんです。
さらに、ミッドレイヤーとして開発されているがゆえのスッキリしたシルエットと、ハイネック仕様のフード付き、という個性もまた、着回し力の底上げに通じています。
春や秋のアウターとしては言うまでもなく、冬場はパーカ感覚でIN使いできる。まさに使い道は自由自在。これが3万円台なんて、最強説にも誰も異論ないでしょ?
・軽量&保温性に優れたオリジナル中綿
・パーカ感覚でINできる3シーズン対応
3万円台で買えるグッドプライス!
ARC’TERYX[アークテリクス]
アトム AR フーディ
2014年に登場して以来、あまりの利便性にマイナーチェンジを加えながら継続展開されている鉄板インサレーション。シーンレスに使えるから費用対効果はピカイチ。10月発売予定。3万8500円(オッシュマンズ 新宿店)
パーカの代わりにINすれば真冬でも寒さ知らず。キャプテン サンシャインのコート8万8000円、 同パンツ4万700円、 キャプテンサンシャイン×ラミダスのバッグ2万8600円(キャプテンサンシャイン) パラブーツの靴7万7000円(パラブーツ青山店)
※表示価格は税込み
[ビギン2021年10月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。