特集・連載
北欧インテリア AtoZ【J】ヨナス・リンドホルム
琺瑯のような“白”を生み出すスウェーデンの陶芸家「ヨナス・リンドホルム」
北欧インテリア A to Z 米国のミッドセンチュリー家具とかなら馴染みはあるけど、北欧インテリアって正直よくわからん……って人は、本特集を見れば即マスター!! シンプル&モダンな北欧デザインはどんな部屋にもハマるし、もともと日照時間が短くおうち時間を大切にする北欧の人たちの“よい家具を長く大事に使う”精神が宿る名作たちは、ひ孫の代まで愛されるはず♡ この記事は特集・連載「北欧インテリア A to Z」#11です。
白磁の魔術師ヨナス・リンドホルム
勝手ながら“白磁の魔術師”とお呼びしたのは、琺瑯のような独特の質感の“白”を生み出すスウェーデンの陶芸家、ヨナス・リンドホルム。
ろくろを使ったハンドメイド特有のクラフト感と、シンプルなフォルムとのバランスも最高! これはもう、み~んな白のトリコになるでしょ♡
Jonas Lindholm[ヨナス・リンドホルム]
ホワイトライン マグ
素地に白い釉薬を施し、一つ一つろくろを用いて成形した「ホワイトライン」シリーズ。土に鉄粉が含まれているため耐久性に優れ、オーブンやレンジも使用可能だ。SSサイズ/5280円、S/5720円、M/6160円、L/6600円(ディエチ)

Jonas Lindholm(ヨナス・リンドホルム)
country:スウェーデン
※表示価格は税込み
[ビギン2021年8月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。