特集・連載
北欧インテリア AtoZ【G】グスタフスベリ
スウェーデンの名窯「グスタフスベリ」の人気デザイナー
北欧インテリア A to Z 米国のミッドセンチュリー家具とかなら馴染みはあるけど、北欧インテリアって正直よくわからん……って人は、本特集を見れば即マスター!! シンプル&モダンな北欧デザインはどんな部屋にもハマるし、もともと日照時間が短くおうち時間を大切にする北欧の人たちの“よい家具を長く大事に使う”精神が宿る名作たちは、ひ孫の代まで愛されるはず♡ この記事は特集・連載「北欧インテリア A to Z」#08です。
スウェーデンの名窯グスタフスベリのエース
過去に西武デパートの包装紙をデザインしたことがある人、と聞けば急に親近感がわくかも?
「陶芸界のプリンス」の異名を持つスティグ・リンドベリは、ストックホルムの陶磁器の名産地を冠するグスタフスベリ社の人気デザイナー。国民も王室も愛した大胆な色彩と遊び心あるデザインは、無地一辺倒のテーブルウェアのよきスパイスとなるでしょう。
GUSTAVSBERG[グスタフスベリ]
BERSA ティーカップ&ソーサー
1960~1974年に製造されていたスティグ・リンドベリの代表作ベルサを、世界中からのオファーに応え、当時と変わらぬ製法で復刻。カップΦ11×H6cm。ソーサーΦ16×H2.5cm。容量30ml。1万9800円(コッテ&コー)

Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)
country:スウェーデン
※表示価格は税込み
[ビギン2021年8月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。