COOL Begin
    string(38) "https://www.e-begin.jp/article/404234/"
int(1)
int(1)
  

日本古来のワークウェアに注目し、デイリーユースにアップデートさせたのが『タイガリオナ』の物作り。まだまだビギン読者には馴染みの薄いブランドかもしれませんが、ユニークなアイデアとディテール使い、どこかモードな印象のシルエット、加えてテクニカルウェアに使用される素材使いをしているので、興味を惹かれる諸兄も多いハズ。そんな同ブランドが今夏向けに発売したのが、空調ベスト&MA-1。これからのシーズンを考えると、「えっ? 本気で? 」ってなるかもしれませんが、着ると超絶涼しいんです! この涼しさの秘密、キーワードは“密閉”と“ファン”にありました。

『タイガリオナ』ってどんなブランド?

実は本ブランド、業界実績 No1 を誇る、日本の伝統技術「左官」のリーディングカンパニーが開発するブランドなんです! 加えて、デザイナーは90年代に『ビューティビースト』を手がけていた山下隆生氏。なので、随所にモードなニュアンスやデザイン性を感じるのも大いに納得というワケです。「左官」ならではのディテールワークなど、ワークウェア好き男性のマニア心をくすぐる物作りは注目度抜群かと。

「AirC VEST(エアーコンディショニングフーディベスト)」


こちらのベスト、これからの季節には暑い……そうお思いかと。でも実際は超涼しい! というのも、背中にファンを備えた仕様となっているので、フロントジップをしっかりと閉めて、電源をオンにすれば冷風が一気に身体を包み込んでくれます。真夏に現場作業をする方向けの機能をデイリーウェアに転用しているのでクオリティはプロ仕様の本格派。暑さの厳しい日にこそ、コレで涼んでみてはいかが??

ファンを搭載した機能的アウター♪


背中に見える2つのサークル、これが涼しい風を送り出すファン(扇風機)でして、連続4時間の稼働を実現します。 バッテリーは3時間でフル充電、風量も4段階で調整できるのでシーンに応じた使い分けも可能です。

細部までこだわりぬいたディテールも◎♪


フロントはダブルジップとなっているので、ファンを稼働しない時はフロントをアレンジして自在に着こなせます。アームホールにはギャザーが付いていたりと、細部まで手ぬかりない仕様です。
>>>詳しくはこちら

「AirC MK2(エアーコンディショニングマーク2)」


ベストと同機能を持ち合わせたMA-1も同時ローンチ。コチラもフロントジップを首元まで閉めて、ファンを稼働させると一気にひんやり快適な時間を過ごせます。首や袖のリブは薄手のメッシュとなっており、肌への付着も気にならない仕様です。

一気に“ファン”が増えそうなディテールです♪


カッコよくて機能的、それでいて真新しい。イマドキのMA-1はかくあるべき、を体現したアイテム。背面にはファンを2機、バッテリー&コントローラーも搭載。どちらも取り外しできるので、純粋にファッションアイテムとして着ることも可能です。
>>>詳しくはこちら

 

Begin Market

Begin Marketへ

Begin Recommend

facebook facebook WEAR_ロゴ