完売する前にゲット! 47都道府県ご当地サコッシュ付きビギン発売します!
不肖ビギン、9月16日(土)発売の11月号で節目の30年目を迎えます。これもひとえに、いいモノへの飽くなき探究心を持つ読者の皆さまと、傑作が次から次へと生み出されるいいモノ大国ニッポンのおかげ。このご当地サコッシュは、そんな30年の感謝と、ニッポンのモノ作りへの敬意を形にしたものです。採算度外視&日本生産のため1500個しか作れませんでしたが、ビギンの想いを一つ一つに込めました。各都道府県の一部書店にて、この都道府県絵柄のご当地サコッシュ付きビギン(11月号)を限定発売します。発売となる書店はこのページでお知らせしますので、気になる方はぜひチェックを!!
9月16日(土)から順次発売。
※店舗によっては本誌の発売開始から遅れる場合がございます。
<!– ※お取り扱いの書店は、9月4日(月)16時頃、当ページにて公開を予定しております。お取り扱い書店以外の書店ではご購入いただけません。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。なお、本件へのお問い合わせは、世界文化社(TEL.03-3262-5115)までお願いいたします。受付時間 9:30~17:30(土日・祝祭日を除く)–>
47都道府県のイラストはビギンお馴染み、JERRY氏が担当
ご当地サコッシュの顔ともいえるイラストは、表紙のイラストでもお馴染みJERRY氏に依頼。さすがはビギンとの付き合い約20年。ご当地名物をポップで洒落っ気たっぷりに仕上げてくれました。ちなみに氏の出身は長崎県。
ビギン謹製 ニッポン製本気(ガチ)サコッシュ
ココが違う▼ 逆さにしても中身がこぼれない開口部
ココが違う▼ 一流クライミング用品メーカー製のコード
ココが違う▼ 長さ調節のしやすさ&背負いやすさを考慮した肩紐
ココが違う▼ 素材はニッポン伝統の岡山帆布
メイドインジャパンにこだわって作りました!!
サコッシュの製作を依頼したブランドは、その名も「THIS IS MADE IN JAPAN」。単に日本生産というだけでなく、使い手への気配り、おもてなしといった日本の心を反映したモノ作りを行っている。外からは見えない、内側の丁寧な仕上げにその姿勢が表れている。

47都道府県ご当地サコッシュ付きSPECIAL EDITION
総計【限定1500】
各都道府県の一部書店にて、その都道府県絵柄のご当地サコッシュ付きビギン30周年記念号(11月号)を限定発売。限定数は都道府県で異なる(20~150個)。サコッシュは岡山産帆布を東京の縫製工場で仕上げた。約W23×H26cm。↑ 11月号とセットで3900円(サンキュー)
※取り扱い書店はこのページ上で公開予定です。お取り扱いの書店は、9月4日(月)16時頃、当ページにて公開を予定しております。お取り扱い書店以外の書店ではご購入いただけません。
※地域によっては配送の都合で発売日が遅れる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※本件へのお問い合わせは、世界文化社(TEL.03-3262-5115)までお願いいたします。受付時間 9:30~17:30(土日・祝祭日を除く)
ご当地サコッシュとともに、歌舞伎モチーフのNIPPONバージョンも製作。海外の方への日本土産にも◎。こちらはサコッシュ単体で、ビギンマーケット限定販売。4500円。
最後の工程は皆様の手で!
このご当地サコッシュ、購入時はあえて肩紐を結んでいません。ニッポンのモノ作り、その最後を支えるのは読者の皆様という想いを込めて最終工程を託します。オススメはテントを張る際などにも使える「自在結び」。覚えておくと便利です。
画像で見る「自在結び」の結び方









動画で見る「自在結び」の結び方