185年の歴史を持つイタリアの超名門×日本が生んだ最強のハイテク化繊
こんなのアリ!?なコラボが実現! マルゾット×ソロテックス®はドレス化の頂点だ
早くも採り入れる有力ブランドが続々!
マルゾット×ソロテックス®
スポーツウェアからドレス生地まで、今や圧倒的な支持を得るハイテク化繊「ソロテックス」。形態回復性やストレッチ性のみならず、天然繊維と相性がよく、上質な風合いを表現できるのもポイントです。
そんな「ソロテックス」が、1836年創業、イタリア最大級の生地メーカー「マルゾット」と手を組んだと聞けば、これはただごとじゃない!
マルゾットは世界最高峰の品質で生地トレンドを牽引するイタリアの超名門
熟練の紡績技術で生み出されるその生地は、上質ウールのしなやかなタッチを残しつつ、サラッとしたテクニカルな風合いを実現。もちろん「ソロテックス」の機能性はばっちりキープされています。
一流のハイテクと一流のクラシックが融合した、いわば“ドレス化繊”の頂点。早くも採り入れるブランドが続出中です!!
新素材がもたらしたデイリードレスの極致
RAINMAKER×STRADA EST[レインメーカー×ストラダエスト]
ノーカラージャケット&ワイドトラウザーズ
モダンクラシックな京都発ブランドと上質カジュアルを打ち出すセレクトショップのコラボ作。適度にハリ感のある生地を使い、無駄を削ぎ落として仕立てたノーカラージャケットとワイドパンツのコンビは、言うなれば最高級デイリーセットアップだ。ウール85%× 「ソロテックス」15%。ジャケット5万3680円、パンツ3万8280円(タトラス コンセプトストア 日比谷店)
レインメーカーのスーピマ綿×「ソロテックス」カットソー1万7380円(タトラス コンセプトストア 日比谷店)モスコットの眼鏡3万4100円(モスコット トウキョウ)靴はスタイリスト私物。
これがハイテク!?なコードレーンの軽快
COLONY CLOTHING×DESIGNWORKS
[コロニー クロージング×デザインワークス]
ワークジャケット&プリーツパンツ
ハイテク素材には見えないナチュラル風合いのコードレーン調。コロニー クロージング定番のワークジャケット+上品なプリーツパンツのセットアップにこの生地をのせ、サラリと軽快な仕上がりに。パンツは腰にゴムシャーリングを採用した楽チン仕様。ウール85%× 「ソロテックス」15%。ジャケット5万3900円、パンツ2万8600円(デザインワークス 銀座店)
デザインワークスのラミー×「ソロテックス」カットソー1万5400円(デザインワークス 銀座店)パラブーツの靴7万1500円(パラブーツ青山店)
“セレオリ”(セレクトオリジナル)の品質は、ついにここまで!!
SHIPS[シップス]
グレンチェック テーラードジャケット&イージーパンツ
高級感あるグレンチェック生地も実はハイテク。ゆったりとしたボックス型のジャケットはステッチなどの装飾を省いたミニマルデザインで、パンツは腰の後ろにゴムシャーリング付き。見た目に反して、リラックス感バッチリ。ウール87%×「ソロテックス」13%。ジャケット3万9930円、パンツ1万9910円(シップス 銀座店)
ジョン スメドレーのポロシャツ2万9700円、ピエーヴェの靴1万9910円(シップス 銀座店)アイヴァンの眼鏡4万700円(アイヴァン 7285 トウキョウ)その他はスタイリスト私物。
シャツ型セットアップもあり
サラッと羽織ればサマになる、ゆったりシルエットのシャツブルゾンもこの生地を採用。セットアップで穿けるイージーパンツもあり。ブルゾン3万9930円、パンツ1万9910円(シップス 銀座店)
ÉDIFICE[エディフィス]
CPOシャツ&テーパードパンツ
ミリタリー由来のCPOシャツをベースとしたカーキ色のシャツは、しなやかで光沢感のある生地を採用し、大人っぽい仕上がりに。テーパードパンツはクラシックなチェック柄と深いワンプリーツが相まって上品な印象。ウール85%×「ソロテックス」15%。CPOシャツ2万9700円、パンツ1万9800円(エディフィス 丸の内)
エディフィスの「ソロテックス」カットソー6600円、ジェ ヴィー エーエムの靴1万4300円(エディフィス 新宿)アイヴァン 7285のサングラス5万2800円(アイヴァン 7285 トウキョウ)
セットアップでも着られるのだ
上のCPOシャツとセットアップになるセミワイドのイージーパンツ1万9800円。チェック柄スラックスとセットアップになるボタンレスのライトジャケット3万3000円(エディフィス 丸の内)
日本の名門×伊の超一流は仕立て映えが凄い!
TEIMEN GINZA×RICCARDO METHA
[テイメンギンザ×リカルドメッサ]
グレンチェックスラックス/ロンドンストライプショーツ
ニュートラディショナルを提案する日本の老舗テイメンギンザの母体は、実は「ソロテックス」を開発した帝人フロンティア。だからこそ叶ったスペシャルコラボがこちら!
ナポリの名門パンツ専業ブランド、リカルドメッサが誇る、クラシックなツータック・ベルトレストラウザーズにこの生地をのせてみると……、ご覧のとおりの仕立て映え。これで穿き心地楽チン♪なんだから、文句ナシ! ウール86~87%×「ソロテックス」13~14%。トラウザーズ1万7600円、ショーツ2万2000円(テイメンギンザ)
それぞれ共地のカバーオールも!


※表示価格は税込み。
写真/若林武志 文/押条良太(押条事務所)スタイリング/宮崎 司(CODE)ヘアメイク/北村達彦