【街で着られる防護服!?】イタリア発「科学×ファッション」を実現させた新鋭ブランドが、ブラボー!過ぎる件
春の気配を感じる今日この頃。季節が変わり始めると、いつも以上にお洒落に興味が湧いてきますよね。とはいえ、マスクなしでは出歩けない現状。「新しい洋服を買ってもなぁ……」なんて、思っていませんか?
そんなあなたに朗報!! この度イタリア発の新鋭ブランド「BJANKO(ビアンコ)」から、とっておきのブルゾンがビギンマーケットに到着しました。デザイン性の高さもさることながら、機能性も抜群。言うなれば、「超お洒落な防護服」といったところです。
そして今回は、そんなアイテムの魅力をたっぷりご紹介。思わず「ブラボ〜!」って叫んじゃう、ビギン推薦のニューカマー、みなさん以後お見知り置きを。

およそ3年間の準備期間を経て、2018年に本格始動したイタリアのファッションブランド。医療現場でも重宝されている素材「タイベック®︎」を使用したラインナップが揃う。アイテムは抗ウイルス性を始め、耐久性や撥水性も装備。独自のプリント技術を使った発色のいいデザインも特徴。
科学とファッションの融合体
ビアンコ / パッカブルブルゾン
一見すると、ありがちなカモフラ柄のナイロンパーカー。しかしその実態は、科学技術を駆使して開発された「科学」と「ファッション」の融合体。何と言っても、ボディに使用されている素材がすごいんです。
開発者はコーデュラ®︎の生みの親!
素材の名前は「タイベック®︎」。防風性、低刺激性、通気性に優れ、汚れにくい。いま時期とくに嬉しい、抗ウイルス機能も果たします。
開発者は、コーデュラナイロン®︎の生みの親、「デュポン研究所」。アウトドア・ワークのど定番素材と同様、コチラのタイベック®︎にもアメリカの叡智がしっかり注がれています。
それゆえ、ハイスペックなのに完全にリサイクル可能。人も地球も嬉しい、パーフェクト素材なのです。さらには、手洗い可能なので普段使いでガシガシ着られる手軽さも◎。
試行錯誤の末に完成したカモフラ柄
タイベック®︎製品の最大の弱点。それは、通常の染料を使ってプリントを施せないということです。
そこでビアンコは、ミラノの工房でプリント技術を一から再検討。このデザインを表現するため、何度もテストを繰り返したのだとか。
試行錯誤の末に誕生した生地には、撥水加工をプラス。ファッション性に加え、実用性も向上。開発努力の賜物といえましょう。
着て良し持ち運んで良しの、超軽量モデル!
高機能のフード付きブルゾンにしては超軽い、重さはおよそリンゴ一個分。シャリ感のある生地は柔らかで、付属の小袋へコンパクトに収納もできちゃいます。したがって、持ち歩きにも最適。カバンや会社に常備しておけば、ちょっとした雨合羽代わりとしても活躍します。
手抜きコーデをお洒落に昇華♡
ミリタリーな雰囲気のカモフラ柄って、意外に合わせ辛そうなイメージがあるかもしれません。しかし!このブルゾンは、そんな心配ご無用です。他を無地でまとめれば、シンプルな手抜きコーデも一気にこなれ感が倍増!! 袖口とジップ部分に縫い付けられた黒い生地が、絶妙な役割を果たしてくれています。
裾にはドローコードを装備しているため、コーデに合わせたシルエットの調整もお任せあれ。ミドルアウターとしても着回せます♪


カラバリは3色。チノパンと相性のいいグリーンもいいし、スタイリッシュにキマるブルーも◎。スウェパンと合わせるならイエローっていう選択肢もアリ。ワードローブと相談し、あなた好みの一色をぜひ選んで着こなしちゃってくださいね♪>>>詳しくはこちら