特集・連載
コロナ前から使っておけばよかった! スタイリスト 佐々木さんのカバンのナカミ
“お洒落のプロ”のカバンのナカミ お洒落な業界人たちのカバンの中身を紹介する特集は以前もあったけど、withコロナで生活もファッションもガラッと変わった今、持ち物も大きく影響しているんじゃない!? 感染対策グッズが増えたり?逆に今までの持ち物を減らしたり?と、今だからこそ気になる、カバンの中身を緊急調査してみました! この記事は特集・連載「“お洒落のプロ”のカバンのナカミ」#03です。
感染対策モノ以外で持ち物に追加した
“気が利く”便利アイテムを公開!
マスク、除菌用品などコロナ対策でマストな持ち物がありますが、withコロナをきっかけに、気が利くアイテムに出会えたパターンが! 日常の効率UP&美容にも目覚められる!? これはちょっとマネしたいかも!
スタイリスト 佐々木さんのカバンのナカミ
(左)アークタッチマウス (右)マジェックスタンド
かねてからノートPC用の世界最薄スタンド、「マジェックスタンド」が気になっていた佐々木さん。
「いわゆるラップトップスタンドで、ノートPCの底に貼り、スタンドを立てて傾斜を加え、PC使用時の姿勢改善、疲れにくく作業効率を高めるモノですね」。
リモートワークが増えたことで、使ってみると……。
「もっと前から使っとけば!と、ちと後悔(笑)。ディスプレイを見る目線が高くなって、肩凝りしにくく作業が捗る。世界最薄も伊達じゃなく、PCとの一体感も携帯性も抜群。ステンレスの質感もMacBookと相性バッチリなんです」。
「元々使っていたアークタッチマウスも、フラットな形で携帯しやすいのが便利。なくてはならないコンビです!」。
②服好きにファンの多いモーテルキー。愛用するスリーポテトフォーは本場アメリカ製だ。
③10年近く使っているワイルドスワンズの小型3つ折り財布「イーノ」。米国・ウィケット&クレイグ社のイングリッシュブライドルは、使い込んでもハリを保っているのがお気に入り。
④いかにもPCケースなタイプが苦手で、ナチュラルなウールファブリックを愛用。
⑤本体がソーラー充電できる、バッテリーチャージャー。
佐々木さんのイチオシ
「ディスプレイの高さと目線が近く、猫背にならず疲れにくい」(佐々木さん)
ONED
MAJEXTAND
キーが打ちやすい&スタンドを立てると、放熱効果でPCのパフォーマンスも向上! W141×H140mm。5880円。(コペックジャパン)


「電源のON/OFFも楽チン♪」佐々木さん
Microsoft[マイクロソフト]
アークタッチマウス
薄型のフラットな形状⇔アーチ状に可変するワイヤレスマウス。フラット、アーチで電源のON/OFFが切り替わり、持ち運びも◎。
スタイリスト
佐々木 誠さん
ドレスから雑貨、料理までなんでもお任せの頼れるスタイリスト。持ち物は意外と少ないが、さすがどれも一芸のある厳選の品ばかり。
※表示価格は税抜き
[ビギン2021年2月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。