ゴチャつくデスクを快適に! 在宅勤務が捗る収納グッズ3選
リモートワークにより、自宅のデスクで仕事をする機会がぐぐっと増えた今年。気が付けば、デスクの上が取っ散らかってはいませんか? ステーショナリーやPCガジェットなど、いちいちしまい込むのも面倒だし、かといって出しっぱなしではだらしないし……。そんなとき役に立つのが、オーガナイザーをはじめとした収納グッズです! 便利かつ見た目も◎なら、無造作にモノを入れておくだけでも何だかサマに。そんなデスク映えするアイテムを集めました!!
重厚な佇まいは、まるで工芸品さながら!NuAns/ニュアンス コロニー
まるで石のような重厚感をたたえたこちらは、ストーンパウダーをブレンドした樹脂を使ったもの。その姿はオブジェのようですが、最大7台のデジタルデバイスを設置、かつ充電もできちゃうスタンドなんです。
スマホやタブレットがちょうどよく収まる溝が蓋に7つ設けられ、その下の2枚のプレートには充電コードを絡まないように収納できるスペース&仕切りを設置。テーブルや棚などに一台置いておけば、家族全員のデジタルデバイスがスマートに充電できちゃいます!
このルックスなら、使っていないときも置いてあるだけでサマに。買えば買うほど煩わしさを増していた充電コード問題も、キレイさっぱり解消してくれます!
クルクル回転する台座付きの収納トレイDULTON/ダルトン ROTARY DESK ORGANIZER
世に収納トレイは数あれど、こちらは台座付きというのが超便利! まるで中華料理店の回るテーブルさながら、必要なときに素早くモノを手に取ることができるんです。
大きめのお弁当サイズの仕切りトレイで、中央の溝にはスマホやタブレット端末を立て掛けることも可能。フェイスタイム通話などにもうってつけです。
その両サイドにはペンやクリップなどを分けて収納できる仕切りが設けられ、ごちゃつきがちなステーショナリーもしっかり整理整頓できます。
便利に使えてU-2000円というプライスも嬉しいポイント♪ フリーアドレス化が進んだオフィスにもうってつけです!
持ち運びもスマートな“立つ”PCケースSML/エスエムエル PC CASE
なんとも男らしい顔立ち。こちらは米軍のミルスペックに準拠した強靭なナイロン生地を使い、しっかりと厚みを持たせた設計に。それゆえ多少の衝撃からガジェット類をしっかり保護してくれます。
でもって、なぜこれをデスク周りの整理整頓にオススメするかといえば、背面のパネルを三角に折り畳めばケースがすくっとスタンドアップ! デスクにペタっと置かなくてすむから、省スペースなんです。
PCの収納はもちろん、外側には多数の収納スペースが備わり、コード類やペン、周辺機器もコンパクトに収納可能。出勤時にはそのまま持って出て行けるのも便利でしょ?
PCケース然としないカラーも魅力です!
6,050円
詳しくはこちら