特集・連載
メガネは必ず最初に水洗い! そしてパールのクリーナーで洗浄すべし! #stayhome MISSION 6
#stayhome MISSION 普段、なかなか手が回らないケアってありますよね? それならステイホームな今がいい。ヒマがつぶせて愛用品が蘇る一石二鳥のミッション、お届けします! この記事は特集・連載「#stayhome MISSION」#06です。
ついやっちゃう、服でゴシゴシも要注意!
眼鏡レンズが汚れてる。じゃあ早速、眼鏡クロスで拭き拭き……。ソレダメーー! もったいない。
なんで?、と思う人もいるかもしれませんが、眼鏡はいきなり拭くのはNG。初めは水洗いがマストで、理由はレンズについたホコリや異物を落とすため。
水洗いしないと、レンズの表面が異物で引きずられ、キズついたりコーティングが剥がれてしまう。するとかえって、視界が悪くなるわけです。
水洗いしたら、パールのプラクリーンで洗浄を行うのが一番。除菌・帯電防止効果で汚れの再付着も防ぐ眼鏡クリーナーの最高峰です。洗浄後のクリアな視界にもハッとさせられますよ!
PEARL[パール]
プラクリーン
クリアな視界が長続き! さまざまなレンズにも対応
高い洗浄効果と帯電防止効果で汚れの再付着を防ぎ、キレイなレンズが長持ちするレンズクリーナーのパイオニア。すべての眼鏡レンズに対応する。仕上げの拭き取りは眼鏡クロスに限らず、ティッシュペーパーなどでも代用できるのだ。60ml。1300円。(パール)




汚れたメガネもピッカピカによみがえる!
【Before】皮脂汚れやホコリで見えにくくなったレンズ。これをそのまま拭くと、眼鏡の寿命を縮めてしまう!
【After】ピッカピカ視界良好、愛着ある眼鏡も長持ち! プラクリーンを使えば、キレイな状態も長続きしてくれる。
環境に優しいオーガニックタイプも
Q.E.L[キュエル]
オーガニックレンズクリーナー
プラクリーンと同じパール社の製品で、オーガニックオリーブとローズマリーエキス、純水で構成されたクリーナーもあり。さまざまなレンズに対応、無香料で優れた除菌・抗菌効果がある。30ml。900円。(パール)
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年12月号の記事を再構成]文/桐田政隆