特集・連載
アナタの目を太陽光から護ります! エレクトリックのサングラス「ノックスヴィル」はリゾート使いにうってつけ!
お値打ちモノgram 作り手の思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします! この記事は特集・連載「お値打ちモノgram」#45です。
目にも優しい横乗り系サングラス
エレクトリックの
ノックスヴィル
エレクトリックを代表するモデルで、手の込んだヒンジパーツ使いなどからわかるように、すべてイタリアでのハンドメイド。各1万3000円。一番上のみ滑り防止テンプルグリップ等の変更を加えたS-LINEの〈ノックスヴィル〉。1万5000円。
軽くて強い=バカンス大歓迎!
エレクトリックは今波に乗るサーフテイストのブランド。その実力を最も感じられるのがこのサングラスです。何がいいって、とにかくキズに強いということ。だからリゾート使いにうってつけ!
スポーティを標榜するため、フレーム素材はグニャリと曲がっても元に戻る破損に強いもの。そしてバイヤー社の高強度ポリカーボネート「マクロロン」を採用。エレクトリックのサングラスには衛生状態を保ったメラニンが練り込まれ、目を有害光線から保護するという特徴がありますが、レンズ自体も軽量かつキズに強い作り。
Tシャツのネックに差したり、ときにはジャケットのポケットに入れちゃったりと、リゾート使いするサングラスはキズのリスクがつきもの。磨耗を気兼ねしてせっかくのサングラスが使えぬ本末転倒状態に陥ることはありません。
サングラスは消耗品と思っている人にも、この強靭サングラスをお薦めする次第。あとは出先でなくさないよう気をつけるだけ!





#レンズもキズに強い
高強度のポリカーボネート製。メラニンを配合し、紫外線に加えブルーライトもカット。SPFでは140相当と、相当過保護だ(笑)。
#軽くて強いグリラミドフレーム
グリラミド素材を用いたため、軽いのに破損に強い。また同素材は柔軟性にも優れており、フィット感も◎。また耐熱性にも優れるため、真夏の車内に放置しても変形しにくい!
西海岸のサーフテイストで知られるエレクトリックは、実は本場イタリア製サングラスからスタートしたブランド。なんと肌を太陽光から守るあのメラニンをレンズ内に練り込んでおり、太陽光から目&目尻を護ります。
#アメリカデザイン #イタリア製 #目に優しい
(問)チャーリー
TEL.03-3402-9622
URL.http://www.electriccalifornia.com/jp/
※表示価格は税抜き