特集・連載
春の○○祭りならぬ、セイコー春のツナ缶祭が開幕!
お値打ちモノgram 作り手の思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします! この記事は特集・連載「お値打ちモノgram」#43です。
今もっとも美味しい時計に思い思いのアレンジ成功!
セイコー プロスペックス
ダイバースキューバ ソーラー
ツナ缶こと名作ダイバースキューバの厚みを約12.1mmにダウンサイズした「ミニツナ缶」。写真の3針モデルに加え、クロノグラフモデルも用意される。ソーラー充電。クォーツ。シリコンベルト。価格はそれぞれ下記参照。
ショップ横断。セイコー春のツナ缶祭り
愛称で呼ばれるギアは名作と相場が決まっています。たとえば「ツナ缶」。セイコーダイバーズの代名詞的存在です。で、これがダウンサイジングして、昨年話題となったのが「ミニツナ缶」。外胴プロテクター構造のタフ顔はそのままに、タウンユースがしやすくなり、大ヒットを飛ばしました。ちなみに薄くなったといっても200m防水と、十分すぎる機能を誇るのがツナ缶ボディの凄みです。
そんな名作「ミニツナ缶」を各ショップが放っておくはずもなく、この春は4社の別注が勢揃い。ま、詳しくは上の説明をご一読ください。それぞれカラーリングに趣向を凝らしており、ギアとしてではなくファッションとしてのスタイリングを優先させたアレンジは非・時計メーカーならではのフェイスです。当然ですが今回限りの一期一会で、どれを選ぶか非常に悩ましいところ。それ以前に狙ったモデルが買えるかどうか?問題もありますし。すべて4月発売予定です。では、成功を祈る!





#とことん黒
視認性よりスタイルを優先させ、ベゼルの数字やネジまで同系色を貫いた「黒」。クロノグラフ。300本限定。5万5000円。
(問)エストネーション お問い合わせ窓口
TEL.03-5159-7800
URL.http://www.estnation.co.jp/
#トレンドのネイビー×PG
シャイニーな紺を基調にピンクゴールド色を効かせた、今時計業界でトレンドの配色。クロノグラフ。300本限定。5万5000円。
(問)ナノ・ユニバース カスタマーサービス
TEL.0800-800-9921
URL.https://store.nanouniverse.jp
#ミリタリー顔
文字盤とベゼルの一部にカーキを配色したミリタリー顔。秒針のオレンジ点にビームスらしさが表れる。300本限定。4万円。
(問)ビームス メン 渋谷
TEL.03-3780-5500
URL.http://www.beams.co.jp/
#ブランドカラーのネイビーで統一
ショップカラーの紺でアレンジ。白文字盤なのにソーラー充電可という点が技術の進歩を感じさせる一本。500本限定。4万円。
(問)シップス 銀座店
TEL.03-3564-5547
URL.https://www.shipsltd.co.jp/
独自の外胴プロテクターに覆われるため、ラグが目立たない円筒形のフォルム。まるでツナ缶のような見た目は潜水時のさまざまな衝撃に耐えるための機構です。昨年そのサイズダウン版がヒットしまして、さて今年は……。
#プロスペックス ##200m防水 #色々揃ってます
※表示価格は税抜き