特集・連載
見落としがちだけど効果テキメン!「靴のコバ磨き」 #stayhome MISSION 1
#stayhome MISSION 普段、なかなか手が回らないケアってありますよね? それならステイホームな今がいい。ヒマがつぶせて愛用品が蘇る一石二鳥のミッション、お届けします! この記事は特集・連載「#stayhome MISSION」#01です。
手軽に靴を愛でられる大人のクレヨン
レザーソールの靴は履いてると側面のコバが削れて、色が抜けてきます。仕方ないようだけど、これって足元の見映えが冴えなくなるもの。せっかくいい靴を履いてるのに、ポテンシャルが活かされないのはもったいないですよね?
そうなの!?という方はまず、ブートブラックのエッヂクレヨンをポチってください。コバ磨きはやすり、インキ、ワックスを要するのですが、エッヂクレヨンはこれ一本でOK。クレヨンを塗るようにのばし、布で軽く磨くだけでピッカピカのコバが再生します!
簡単なのに仕上がりも美しく、ステイホームな嗜みにピッタリです。
Boot Black[ブートブラック]
エッヂクレヨン
仕上がりの美しさも、ブートブラックならでは!
ブートブラックは海外でも評価が高い日本のシューケアブランド。革コバを補色するクレヨンタイプの補修剤は、補色、コーティング、つまりインキ、ワックスの役割を一本で補える。黒と濃茶があれば、ほとんどのコバをキレイにできる。各800円(コロンブス)
テク不要! 3分磨けばピッカピカ!


ワンポイントレッスン:布で軽く磨いてみる
エッヂクレヨンを塗ったあとに、柔らかい布で軽く磨き上げると、艶が出てきてピッカピカに! 力を入れすぎず、クレヨンが取れないように磨くのがコツ。
ついでにソールのケアも!
Boot Black[ブートブラック]
レザーソールコンディショナー
レザーソールは地面と接するアウトソールもケアが大事。こちらはソールの汚れを取ったのちに塗る保護剤。革を柔軟に保ち、滑りにくく、耐久性が高まる。防カビ剤も含まれており梅雨時季にも◎。100ml。1500円(コロンブス)
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年7月号の記事を再構成]文/桐田政隆