ダイキンのコードレス脱臭機ならクロゼットから下駄箱まで、これ一台でイヤ~なニオイにサヨナラ!
独自のストリーマ技術で服や靴などの不快なニオイを除去! 置き場所も自在!
クロゼットや押入れ、シューズロッカーを開いたその瞬間、不快なニオイに襲われて、思わず顔をしかめた……ってな経験、ありませんか? そうしたニオイの解消に置き型の消臭剤や消臭スプレーはあるものの、効果がイマイチとお悩みならコチラです。
ダイキン工業の「ループストリーマ」は、同社の空気清浄機にも搭載されている独自の「ストリーマ技術」(ストリーマ放電により、有害物質を酸化分解する空気清浄化技術)を活用し、狭小空間において空気中や衣類などの悪臭を取り、菌の繁殖を抑えるファン付きコードレス脱臭機です。
まず、本体内部に搭載された小型ファンによって、ストリーマから発生する分解素を空間全体に拡散し、汗臭やタバコ臭、焼き肉臭、靴の臭いなどに含まれるアンモニアやアセトアルデヒドの臭いを分解します。さらに本体内蔵の脱臭カートリッジで空気中のニオイを吸着し、それもストリーマが分解。これにより、効果的な脱臭を可能にしているのです。
充電式のコードレス仕様ゆえ、電源がない場所でも使えて、ロッカーなどの扉を閉めた状態での運転も可能。ちなみにバッテリーの持続時間は、フル充電にして扉を閉めたシューズロッカー(約0.25m³)内で使用した場合、「弱」運転で約9日間、「強」で約7日間が目安となります。また、置き場所を確保しづらい狭小空間での設置を考慮し、縦置きも横置きもできる構造で、写真上のようにクローゼットのハンガーに吊り下げて使うことも可能。と、この置き方自在の仕様もかなりウレシいポイントなんです。
彼女の家に行って靴を脱いだとたん、足から強烈な悪臭が! 「もしやフラレたのは、アレが原因か!?」と、このような悪夢に見まわれぬためにも、我が家に1台の「ループストリーマ」。コレぞ必須のイマドキ家電といえましょう!
充電は付属のUSBケーブル(左)を使用。電源をつないだ状態での運転も可能だ。また、同じく付属品である脱臭カートリッジ(右)は「ループストリーマ」本体から取り出して、鞄の中とかクルマなどの空間脱臭用として単独で使うこともできる。
コードレス脱臭機「ループストリーマ」
品番:DSA10W-W
脱臭対象:付着臭、空間臭
運転切換:強、弱
運転音:27dB(強・弱運転時)
対応畳数:2畳以下
サイズ:W6.2×H23.7×D15.9cm
重量:約1.2kg
バッテリー:リチウムイオンバッテリー
カラー:ホワイトのみ
付属品:脱臭カートリッジ、USBケーブル(タイプC)
価格:2万円
問い合わせ先/ダイキン工業 コンタクトセンター ☎ 0120-88-1081
https://www.daikin-launch.jp/onlineshop/detail05
※表示価格は税抜き
文/山田純貴