特集・連載
超希少!なごっつええコードバンが「グレンロイヤル」のブリティッシュコードバンコレクションだ!
お値打ちモノgram 作り手の思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします! この記事は特集・連載「お値打ちモノgram」#41です。
永く使える&味が増すをAAA級保証!
グレンロイヤルの
ブリティッシュコードバンコレクション
外装にブリティッシュコードバン、内装にブライドルレザーを配したスタッド付きのロングウォレット。肉厚の革を英国の工房にて縫製している。日本の紙幣が入るサイズの札入れ4室、カード入れ5室、さらに小銭用のジップポケットを備える。W9.5×H18×D2.5cm。各6万8000円。
超希少!なごっつええコードバン
英国がEUだろうとなかろうと、今も昔も紳士服飾の総本山であることに変わりはありません。そしてグレンロイヤルはイギリスを代表する革小物ブランドのひとつ。牛革にワックスを存分に擦り込んだ、使い込むほどに味が増すブライドルレザーの小物で知られます。
そのブライドルレザーを内装に、そして外装に英国製のコードバンを合わせたシリーズがグレンロイヤルの新定番! と、コードバン好きはここで引っかかるかもしれません。「コードバンなのに英国製?」。そうなんです。実はブライドルレザーの供給元タンナーの英・クレイトン社が、数年前から英国内でのコードバン作りに着手。いよいよ本格的に供給が始まり、それが本ブリティッシュコードバンのラインナップ、というわけ。
英国の伝統革ブライドルレザーに加えてまだまだ希少な英国製コードバン、そしてもちろん英国の職人による縫製。いずれの点からも永く使える裏付け十分、格付けするならトリプル英の最高峰です。





#内張りはブライドルレザー
英国ならではの革としてお馴染みの、オイルたっぷりブライドルレザーを内側に。こちらもエイジングの期待値大だ。
#ケアグッズも付属
ブリティッシュコードバンのラインにはコードバン専用のケアクリームが付属する。磨け光沢、増やせ愛着。他と比べ、新品状態ではやや鈍く上品に輝くのがクレイトン社のコードバンの特徴だ。
#色バリエもあり
使い込むと琥珀色に深みを増すウイスキーカラーのコードバンも展開。色が薄いため傷の少ない原皮でないと生産できない、輪をかけて希少な革だ。経年変化の醍醐味に酔うべし。
みんな大好き光沢革のコードバンは、今まで米国と日本のタンナーが代表的な供給元として知られてました。そこにここ数年で英国のクレイトン社も原皮からの製造を開始! まだ生産量が安定しないゆえ、希少なコードバンです。
#コードバン+ブライドルレザー #エイジング #“英級”保証
(問)ブリティッシュメイド 青山
TEL.03-5466-3445
URL.http://www.british-made.jp/
※表示価格は税抜き