特集・連載
語れる&コジャレた面構えの隠れエコバッグ11選
所帯じみないエコバッグ ご存じの通り、7月からすべての小売店でレジ袋が有料化されます。つまりエコバッグはこれまでのおまけ的なカバンじゃなく、日々のマストな存在になる。持っておかないと環境だけでなく、お財布にも影響が出ちゃいますからね。それにエコバッグを持たずに、レジ袋を我慢するのも激しく野暮……。名作デイパから長ネギが飛び出してたら見てる側も萎えるし、スマートなビジネス鞄に大根ブッ込むのは大根役者にも程があるでしょ。そこでどうせ持つなら、所帯じみてない気分がアガるものがいい! 当然、価格もエコで。「これなら持ちたい!」が、きっと見つかるはずです。 この記事は特集・連載「所帯じみないエコバッグ」#13です。
プラスチック削減は世界的な流れ。だからいろんなとこに隠れ名品があります。語りどころ、顔立ちも踏まえて、グッとくる品を厳選してみました!
シンプルでスタイリッシュなデザイン
COW BOOKS
COW BOOKS[カウブックス]
ロゴトート
松浦弥太郎氏が本をセレクトする中目黒のカウブックス。お店と同じシンプルでスタイリッシュなデザイン&手持ちも肩掛けもしやすい長さのハンドル、内ポケの使い勝手もさすが。W35×H30×D10cm。3500円。(カウブックス)
硬派な顔の技巧派
UNIVERSAL OVERALL


UNIVERSAL OVERALL[ユニバーサルオーバーオール]
リバーシブルECOバッグ
老舗ワークらしい味のあるダック生地を使用。厚すぎず、内ポケに丸めてパッカブルも可能。内ポケをアウトポケットとしても使えるリバーシブル仕様で、硬派な顔の技巧派だ。W44×H39×D13cm。各3900円。(ロングス)
ポケット部に収まるパッカブル仕様!
静的でミニマルな日本の美を表現
GINZA TSUTAYA SHOTEN
GINZA TSUTAYA SHOTEN[銀座 蔦屋書店]
限定トートバッグ
静的でミニマルな日本の美を表現したモダンアートに加え、生産は広島の名門デニム工場。程よく厚手の帆布に太番手の糸を使い、デニムの縫製仕様でタフに作られている。銀座店限定。W32×H42×D10cm。3500円。(銀座 蔦屋書店)
本好きならピンとくる
POWELL’S BOOKS
POWELL’S BOOKS[パウエルズブックストア]
エコバッグ
本好きならピンとくる、米国・ポートランドの名物書店のトート。街の1ブロック丸ごとある規模は、読書の楽園。毎年異なる豊富なデザインも人気で、こちらは2017年モデル。W39×H39㎝。1200円。(チェルシーアンドフレンズ)
飾り気のないシンプルなイラストがシャレてる!
BLUE BOTTLE COFFEE
アイコニックな外観をプリント!
BLUE BOTTLE COFFEE[ブルーボトルコーヒー]
リージョナルトート
サードウェーブの代表格であるコーヒー店。店舗の地域性を映したトートは中目黒カフェがモチーフ。象徴的な三角屋根、アイコンのブルーボトルと、飾り気のないシンプルなイラストがシャレてる! W39.4×H44.5×D12.7㎝。2900円。(ブルーボトルコーヒー)
レジェンドのユーモアあるポップなアート
MoMA
MoMA[モマ]
ヒストリーオブアート トートバッグ
イラストは1991年にドナルド・ザイツが描いたヒストリーオブアート。ダ・ヴィンチ~ウォーホルまで、レジェンドのユーモアあるポップなアートがエコバッグにもちょうどいい。W36.8×H40cm。3200円。(MoMAデザインストア 表参道)
コーヒーを飲みながらパンティ一枚で乗り回す♀がクール!
COFFEE SUPREME
COFFEE SUPREME[コーヒースプリーム]
スケーターガールトートバッグ
「死ぬまでに一度は行きたい世界のカフェ25」にも選ばれた、ニュージーランドのコーヒー店。コーヒーを飲みながらパンティ一枚で乗り回す♀がクール! W36×H37×D11cm。1500円。(コーヒースプリームジャパン)
洋書好きが思わず目を細めそう!
PENGUIN BOOKS
PENGUIN BOOKS[ペンギンブックス]
トートバッグ
英国の老舗出版社、ペンギン・ブックスのオリジナル。あのボーダーの装丁から名著のタイトルまでそのまま引用しており、洋書好きが思わず目を細めそう! W30×H34.5×D5.5㎝。各2500円。(日販IPS)
女子だけでなく男子もキュンとくる♡
Old Resta
Old Resta[オールドリスタ]
ビッグトートバッグブック オーバンド
文具女子博でバカ売れ! 懐かしの文房具が描かれるトートシリーズは、女子だけでなく男子もキュンとくる♡ こちらは輪ゴムのオーバンド。同じプリント入りポーチも付属。W38×H38×D10cm。1580円。(日販IPS)
端切れを削減するプロセスを採用した、まさにエコバッグ
PATAGONA
PATAGONA[パタゴニア]
マーケット・トート
パタゴニアのウェアでお馴染み、オーガニック綿の端切れを削減するプロセスを採用した、まさにエコバッグ。内側に、ちょっとした小物が入るポケット付き。W30×H43×D15cm。3500円。(パタゴニア日本支社 カスタマーサービス)
プラスチック削減のために生まれた
KIND BAG
KIND BAG[カインドバッグ]
エコバッグ
プラスチック削減のために生まれた英国ブランド。ペットボトル6本をリサイクルし、1つのエコバッグが作られる。姿勢はマジメだけど、Boobs、Bananaといったファニーな柄も♡ W39×H64×D17cm。各1500円。(ダイヤモンド)
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年7月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。