特集・連載
コレさえあれば始められる♪ アウトドアの達人推薦「釣り」の入門ギア
これさえあれば!のアウトドア名作 外出自粛を求められる今、せめて気分だけはアウトドアを取り入れたい! そんなアナタは、まずはこの特集を是非是非読んでほしい! ビギンが自信を持って「コレさえあれば!」とプッシュできる、今どき名作を豊富に取り揃えています♪ たとえ、今すぐ行かなくとも、揃えておけば来年、再来年、10年後だってアウトドアが楽しいまんま! さあ、フィールドに備えましょう! この記事は特集・連載「これさえあれば!のアウトドア名作」#19です。
テンカラ、マウンテンバイク、映画、サウナ、天体観測。道具が必要なアウトドアアクティビティはなんとも敷居が高い? ノンノン、そんなことはございません。フィールドを遊び回るそれぞれの達人が推薦する入門ギア、これさえあればアウトドアを遊び尽くせる!
「テンカラはシンプルだから簡単入門!」―ワイルドワン 石川さん
日本古来の釣法であるテンカラを、石川さんは釣りの入門としてすすめる。
「ルアーやリールなどを使わないテンカラのギアは、シンプルそのもの。セッティングも簡単ですし、生き餌も使いません。初めて釣りをする人も抵抗なく入れます。周辺ギアもカッコいいものが揃っているので、自分ならではのスタイルを楽しんでください」。
シンプルisベストで最初の一本に最適
JOINTER[ジョインター]
スプラウト
メインとなるテンカラロッドは、価格もこなれているこちらをチョイス。「老若男女問わず使える万能さが魅力のロッドです。全長が270cmと取り回ししやすく、キャスティングも快適。エサ釣りも楽しめます」。3色展開。6500円。(カンセキ ワイルドワン事業部)
JOINTER[ジョインター]
テンカラライン
竿に直接繋ぐのが、有色のナイロン糸であるライン。「こちらは通常のテンカララインに比べて少し重量があるので、誰でも簡単に飛ばすことができます。リーダーと合わせて竿の全長の2倍くらいになるようにします」。798円。(カンセキ ワイルドワン事業部)
TIEMCO[ティムコ]
スタンダードリーダー
疑似餌である毛鉤を直接結ぶリーダー。「渓流に潜む魚は非常に繊細ですし、意外と視力もいいんです。そのため色のついたラインに透明なリーダーを繋ぎます。リーダーは先端にいくほど目立たないように細くなっています」。サイズは9FT 6x。234円。(ティムコ)
AQUAVIT[アクアビット]
毛鉤
魚は朝夕を中心に、水上で羽化する虫に食らいつく。その習性を狙う疑似餌。「上級者には動物の毛を使って自ら毛鉤を作る人もいます。そんなクラフトまで楽しめる。テンカラの奥深さが垣間見えるアイテムです」。各200円。(カンセキ ワイルドワン事業部)
ロッド→ライン→リーダー→毛鉤
の順番に繋げるだけの簡単セッティング!



完成!
Patagonia[パタゴニア]
コンバーティブル・ベスト
ギアや必需品の収納、携行に優れるフィッシングベストもマストアイテムだ。「マチ付きポケットが、見た目以上に収納力を発揮してくれて使いやすいです。また着ることでやはり気分も上がりますね(笑)」。1万1500円。(パタゴニア日本支社 カスタマーサービス)
Patagonia[パタゴニア]
バギース・ショーツ5インチ
言わずと知れた外遊び好きの永世定番は、渓流でも活躍。「釣りに限らず、さまざまなアクティビティや夏場のワードローブとしてお世話になっています。汎用性が非常に高いので、今季の新色も買い足します」。6500円。(パタゴニア日本支社 カスタマーサービス)
LITTLE PRESENTS[リトルプレゼンツ]
AC-10 ウエット ゲーター
パンチング加工されたクロロプレンを使い、水抜けがよく濡れても快適なゲーター。「冷え対策に必須ですが、割と高価なものが多いのでまずはこれくらいのものをショーツや速乾パンツに合わせるのがオススメです」。7800円。(カンセキ ワイルドワン事業部)
SIMMS[シムス]
トリビューターリブーツ
アウトソールにフェルトを使ったリバーブーツも渓流には欠かせない。「フェルトソールでないと水の流れの中で踏ん張りが利かないんです。ゲーターの上から履くことを想定したサイズ選びを心がけましょう」。1万5000円。(カンセキ ワイルドワン事業部)
ワイルドワン バイヤー
石川友也さん
さまざまなギアやウェアが揃う、アウトドアのあるライフスタイルを提案するセレクトショップ「ワイルドワン」のキーパーソン。
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年7月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。