特集・連載
無難なデニムスタイルを一発で解消する着こなしテクニック教えます!
週末カジュアルTRY!講座 週末の着こなしが一辺倒になる……。新しい年を迎えたんですもん。長らくつきまとうこの課題を克服する、ちょうどいい機会じゃありませんか? ただ難しく考える必要はありません。難易度は低めでも効果は激高。ここではそんな週末カジュアルの煩悩をローカロリーで解消できる、トライ講座を開講します! この記事は特集・連載「週末カジュアルTRY!講座」#06です。
退屈なデニムスタイルをどうにかしたい……
色シャツタックインでカジュアルアップ!
何にでも馴染む万能性がストレートデニム最大の魅力。一方その着こなしは新鮮さが足りない……を補うのがタックインです。色つきシャツなら洒落感⤴️で、定番合わせでも腰回りがスッキリ&クリーンに、大人っぽくキマるんです!
コテコテ定番服が超クリーンに大人っぽく見違える!
リーバイスのパンツ2万5000円。(リーバイ・ストラウス ジャパン)トラディショナル ウェザーウェアのブルゾン4万5000円。(トラディショナル ウェザーウェア 青山メンズ店)ユニクロのシャツ2990円。(ユニクロ)オールデンの靴9万4000円。(ラコタ)ニューヨーク・タイムズのキャップ6000円。(ユーソニアングッズ ストア)その他はスタイリスト私物。
短丈ブルゾンを合わせたクラシックスポーティな着こなしも、シャンブレーシャツをタックインすると見違える。くるぶし丈のデニム&キャップで軽快に、足元は黒革靴で引き締め。
close up!


牧歌的イメージのざっくりニットがスッキリ品よく!
リーバイスのパンツ2万8000円。(リーバイ・ストラウスジャパン) インバーアランのカーディガン4万6500円。(ハミングバーズヒルショップ)キャプテン サンシャインのシャツ2万7000円。(キャプテン サンシャイン)ブランの眼鏡3万5000円。(ブリンク ベース)ヴァンズの靴5050円。(ABC-MART)その他はスタイリスト私物。
色落ちデニムとローゲージニットカーデのいなたいコーディネートも、腰回りをスッキリさせれば超クリーンに! 白のTシャツとソックスで爽やかさを加味しつつ、黒スニで都会的に♪
close up!
タックインしたら少し裾を引っ張り出してふんわり弛ませると、こなれ感がアップする
上級デニムセットアップもシャツインで即大人♪
リーバイスのパンツ2万5000円。(リーバイ・ストラウス ジャパン) ビッグマックのブルゾン1万4000円。(インス) ビューティ&ユースのシャツ1万2000円。(ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 丸の内店)スティル バイ ハンドのTシャツ1万円。(スタイルデパートメント)エナロイドの眼鏡3万2000円。(ブリンク ベース)その他はスタイリスト私物。
カバーオールをジャケット使いした濃紺デニムのセットアップは、ブラウンのシャツインで大人の雰囲気に。暗めのインナーで統一感を意識しつつ、無骨レザー靴で男らしくまとめよう。
close up!
インのカットソーはデニムのトーンに合わせた暗めインナーで落ち着いた印象に
TシャツINは同系色でシックに♪
暖かくなってきたらTシャツINもあり! 同色系ならルーズさ皆無で品よくキマる。
ネイビー合わせで気張らず大人なタックイン完成
リーバイスのパンツ2万5000円。(リーバイ・ストラウス ジャパン) スティル バイ ハンドのコート3万6000円。(スタイルデパートメント) ルトロワのTシャツ8000円。(八木通商) コンバースの靴1万2000円。(コンバースインフォメーションセンター)
ブラウンの春コートには濃紺デニムと同色Tシャツが◎。カジュアル代表のTシャツも、タックインすればお行儀イイでしょ? 足元は季節感あるクリーンな白スニーカーがよく似合う。
close up!
シャツ同様Tシャツも裾はふんわり弛ませてこなれ感を付与しよう
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年3月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。