特集・連載
今買えば夏まで長~く使える! 三拍子揃ったパーフェクト3way
お値打ちモノgram 作り手の思いが詰まることで生まれた、価格以上の価値があるもの、つまり「お値打ちモノ」。ここでは編集部が足と口コミで見つけてきた「お値打ちモノ」の数々をシェアします! この記事は特集・連載「お値打ちモノgram」#29です。
三拍子揃ったパーフェクト3way
ホグロフスの
セリィヤジャケット
ホグロフスの高い機能性をバックボーンにした街着ライン「19(フォーティーン)」の一着。ボタン留めで着脱可能な中綿ライナーが付属する。アウターもライナーもポケットデザインが特徴的で都会的な雰囲気。7万9000円。
見た目、機能、着回し。服飾界のトリプルスリー
そうですな、3way という響きに惹かれてよくある3way コートを買ったとしましょう。ライナーは中綿のジャケットです。でも、このライナーが暖かいというより、蒸れる。かといってライナー単体で着てもなんかカッコよくない。いやマイッタこれならコートだけの1way じゃん……。
そんな3way あるあるを打ち破るパーフェクト3way がこちらです。外側のコートはゴアテックスで、やや薄手でも防水・防風は段違い。透湿性もあります。で、保温力を補うためのライナーですが、これが特殊な2層構造の中綿ゆえ、吸湿性が従来品の1・5倍! だから暖房が効いてるようなシチュエーションでも湿気がこもりにくいんです。ちなみにこのライナーはボンバーブルゾン型で実にカッコよし。裾には大振りポケットが鎮座し、オマケのような3wayのライナーとは一線を画します。
北欧の【優】デザイン&機能で、今買えば夏前まで着回せる。真の3way とはそういうものでしょ!




#生地はリサイクルゴアテックス
アウター側はリサイクル素材の生地に防水透湿フィルムをサンドしたゴアテックス。ザラッとした手触りが味わい深い。ライナーの生地も100%リサイクルのパーテックス エコだ。
#黒も用意
こちらの黒もラインナップ。アウターは着丈が長めで、ライナージャケットを取り外せばスーツの上からも着用することができそうだ。天候不順のシーズンにはとくに役立つはず。
インナージャケットの中綿は2層で、外側は繊維が連なるベビースター状、中央部は中空のちくわぶ状化繊が連なる構造。これにより通常の化繊より50%も吸湿性が高く、しかも蒸れにくい。保温性も13~16%アップします。
#防水シェル #3way #夏以外OK
(問)ホグロフス ジャパン
TEL.03-6369-8885
URL.http://haglofs.jp/
※表示価格は税抜き