おちゃめな“野菜”プリントで、ご機嫌になれる春支度を!
暖かな春の日差しに心躍る春はもう目前! 少々の肌寒さもお洒落の前ではモーマンタイ。と言う訳で、アウターに隠れていたインナーが主役になるタイミングにはグラフィック物やデザイン物が俄然欲しくなりがち。そこで一捻り。ありがちになるのはつまらないので、こんなパンチの利いたデザインで周りと差をつけるのはいかがでしょうか?
ニッチ往年のイラストが新鮮!
このイラスト、なんか見覚えあるな~と思った方も少なくないはず。2000年代後半にスタートした「ニッチ」のもので、南米やアメリカのカルチャーを表現したブランド。この特徴的なタッチは、ストリートファッションとハマって人気を博しました。そのニッチの新作は・・・キャベツ⁉︎
バッグプリントには野菜の育て方が!
背面のグラフィックに目をやるとアルファベットをタイプしたデザイン。ん? コーン? このテキストを読みますと、何やらコーンの育て方をコンパクトにまとめてあるのに気付くハズ。遊び心あるユーモアも真剣にやるとクールなデザインに昇華されるのです。
シャツは“野菜”でハズすのが、今の気分!
春らしく軽やかなスタイル作りを意識するなら、軽快な足元とハズしの利いたアイテムチョイスが肝。つまり、やや大振りなシルエットのシャツはマストってこと。ザッくり羽織れてシルエット的な意味でもヌケ感のある演出が可能。そこに加えてのベジタブルモチーフ! このシナジー、クセになります。
袖のディテールにも要注目です!
アーム部分にズームしてみると、またもや野菜の栽培方法が懇切丁寧に書かれてますねぇ〜。ここまで来たら、グラフィックを全種類入手して、野菜作りのエキスパートを目指してみるのもアリ(笑)?