特集・連載
こんなのあったの~!? 全国ブツ賛展
フィッシャーマン・ジャパンとのコラボレーションモデル第5弾!【地方の別注名品】vol.57
こんなのあったの〜!?全国ブツ賛展 別注やコラボがあふれ、アイテム個々の特別感もすっかり薄くなってしまっている昨今。しかしあなたの住む街から視野を広げれば、世の中にはまだ特別な逸品がたくさん眠っている。これまで多くの“ローカル名品”を紹介してきたビギンが、ご当地ショップ別注&ご当地コラボを発掘! この記事は特集・連載「こんなのあったの〜!?全国ブツ賛展」#54です。
北海道・東北 関東 中部 関西中国・四国九州・沖縄
東北 宮城・仙台市で発掘!
フィッシャーマン・ジャパン×アーバンリサーチのフィッシャーマンブルゾンとシーパーカ2は、水産業に携わる人たちに向けた機能がテンコ盛り!


漁業のイメージを「カッコいい」「稼げる」「革新的」という“新3K”に変え、未来の水産業を牽引していく東北の若手漁師集団『フィッシャーマン・ジャパン』。2015年にアーバンリサーチとの協業がスタートしたことは大きな話題になり、これまでに4回にわたって漁師向けのワークウェアをリリースしてきました。で、第5弾となる今回がこれまでと違うのは、魚市場関係者や漁協職員といった人たちに向けたアイテムを企画したことなんですね~。水産業に関わるすべての人たちを応援したいというのがアーバンリサーチの願いというわけです。
まず新登場のフィッシャーマンブルゾンは、ペンや伝票が入るポケットを全部で4カ所に設け、漁協や魚市場、魚屋で働く人たちのワークシーンを考えたディテールになっているのが見どころです。生地自体にテフロン加工を施し、撥水性、撥油性、防汚性、ストレッチ性を追求し、基本的な機能性も抜かりなし。さらに中綿が入り、首回りとポケットの中にはフリースを使用しているので、寒~い東北の冬にも対応してくれます。
そして2015年に発売されたシーパーカのアップデートモデルとなるシーパーカ2は、生地の耐水圧性能を11,000mmから20,000mにパワーアップ! 嵐にも耐えられる機能性を誇り、ストレッチ性を持たせることで快適な着心地も実現しました。さらに前作のポンチョ型から一般的なアウターのデザインに変わり、コンパクトに折り畳めるなど機能性がグ~ンとアップ。こうした長年にわたる取り組みによって、これらのアイテムを販売するアーバンリサーチ エスパル仙台店は、ショッピング施設のエスパルより地域貢献賞を授与されました。コラボレーションアイテムの売り上げの一部は『フィッシャーマン・ジャパン』に寄付されるというから、これは買うっきゃないでしょ! 2万2000円(フィッシャーマンブルゾン)、2万4000円(シーパーカ2)

(問)アーバンリサーチ エスパル仙台店
TEL.022-794-7356
http://www.urban-research.com/
※表示価格はすべて税抜きです。
写真/武蔵俊介 文/トライアウト スタイリング/宮崎 司(CODE)