漁師から英国海軍まで。海の男たちに愛された防寒コートといえば?
「定番好きだけど、人と一緒は……」。ならば、現代的にアレンジされた王道アウターで決まり! 名作映画にも登場する男の永世定番が、続々と劇的進化を遂げているんです。
ダッフルコート
もとは北欧の漁師たちが着ていたウールの仕事着がルーツ。名の由来はメルトン生地の原産地である、ベルギーの都市デュフェルから。第二次世界大戦中に英国海軍に使用され、戦後市場に出回ったことで一般化した。手袋のまま着脱できるフロントのトグルが特徴だ。
名作モンティにまさかの中綿IN!
GLOVERALL[グローバーオール]
モンティパデッド ダッフル
1951年創業の、ダッフルコートの最高峰ブランドが誇る看板モデルを斬新アレンジ。ダウン&ポリの中綿でとにかく軽い! 表地は伊・オルメテックス社製の高密度タフタで、撥水性も備える。9万8000円。(ゲストリスト)


まだまだある! 変わりダネ「グローバーオール」
GLOVERALL[グローバーオール]
エリザ
スナップボタンでカタチを微調整できる大きなフード。今シーズンはこのモンティの名物ディテールを着脱できるようアレンジされたモデルも。フードを取ると、いつもとひと味違う大人っぽいイメージに。8万2000円。(ゲストリスト)
フードが取れる!
STUDIO NICHOLSON×GLOVERALL[スタジオ ニコルソン×グローバーオール]
グラム
英国ファッションブランドの別注作は、最大の特徴であるトグルとチンストラップを省略した斬新な仕様に。比翼仕立てのフロントなどミニマルなデザインがチョ~新鮮! かっちりスーツとも相性よし。14万5000円。(ゲストリスト)
いろいろ省略!
アウトドアの雄からコーデュラダッフル登場!
karrimor[カリマー]
コーデュラ3Lダッフルコート
英国の名門から登場したファッションライン「aspire」より。ボディを撥水・防風の3レイヤーコーデュラナイロンにチェンジ。裾にはシルエットを調整できるドローコードも。6万8000円。(カリマーインターナショナル)



ダッフルコートが登場する名作映画
『愛の狩人』
1972年公開。米国ニューイングランドの大学の寮を舞台に、対照的な性格の学生2人の愛と性を描く。ジャック・ニコルソンのダッフル姿が渋い。ブルーレイ4800円。(KADOKAWA)
※表示価格は税抜き
[ビギン2020年1月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。