特集・連載
“ありとあらゆる作り”がスゴい!! ユナイテッドアローズのための百年コート
ユナイテッドアローズの“BULL” 進化する老舗を標榜し、日本のセレクトショップの草分け的存在であるユナイテッドアローズ。気づけば30周年を迎えました(祝)!! 常にみんなの「欲しい心」のど真ん中を射抜いてきた30年! その集大成としてわれわれが惚れ込んだ逸品をピックアップしました。次に魅了されるのはあなたの番です! この記事は特集・連載「ユナイテッドアローズの“BULL”」#05です。
美しすぎるドレープは世界に誇る職人技の賜物
サンヨーの百年コートといえば質実剛健な日本のコートの代表格ですが、ユナイテッドアローズの本作もこれを仕立てているサンヨーソーイング謹製。
この工場の何がスゴいって、一言でいうと“ありとあらゆる作り”がスゴい。衿付けは熟練職人の手まつりで行われ、まさに吸い付くように首へフィット。毛芯を据えるテーラードの技術も高く、これがドレープの美しさに大きく貢献する。ユナイテッドアローズがこの工場に生産依頼をし続ける理由は単純明快、仕上がりの差が歴然だから!なのです。
本ベルテッドコートの、ふわりと広がるAラインや、たゆたうようなエレガントなドレープはまさしく、世界に誇る職人技があって初めて表現しうるもの。ベルトのほかに装飾という装飾のないミニマルな顔立ちも、そんな作りのよさを際立たせています。
この品格でいて6万円台の値札は、ぶっちゃけ、かなりのお値打ちですヨ!!
UNITED ARROWS[ユナイテッドアローズ]
シングルレストレンチ
エポレット等の装飾を削いだ、ミニマルフェイスのシングルトレンチ。素材には、綾目がしっかりと立ったオリジナルのポリエステルウールギャバジンを使用。男らしさと優美さ、双方を併せもつ名品コートだ。6万8000円。(ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店)


エレガントなドレープを湛えるAラインシルエット
タートルネックの山形ニットをイン。ベルトを絞らずユルッと着ても、イイ~味が出る。ユナイテッドアローズのニット1万7000円、セラードアーのパンツ1万7000円、クラークス オリジナルズ フォー ユナイテッドアローズのシューズ2万3000円。(以上、ユナイテッドアローズ 六本木ヒルズ店)その他はスタイリスト私物。
What’s SANYO
かの有名英国ブランドのコートを手掛けていたことでも知られる、青森の実力あるファクトリー。コート一筋50年のプロ中のプロだ。
青森県
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。