特集・連載
ビームス プラス×ループウィラーの初コラボを復刻!! タフんわり〜♡スウェット
BEAMS PLUS 20のプラス ビームス プラスが誕生して20年。トラッド、スポーツ、ミリタリー、ワークという男服の原点を、時にストレートに貫き、時に交差させながらベーシック+αを生み出してきました。フツーを脱却する“プラス”が盛り込まれたベーシックの理想形は、今や世界でも高く評価され、海外ではひとつのブランドとして認知されています。ここでは“20のプラス”を込めたアイテムを基にその神髄に触れていきましょう。 この記事は特集・連載「BEAMS PLUS 20のプラス」#04です。
ハリ感があって最強にタフ。でも優し~い風合いはしっかりキープ
ビームス プラスが、ループウィラーと初コラボした2006年に使用した生地で編み立てたスウェットを復刻!
表糸に、普通の吊り編みスウェットに使われる倍近い太さの14番手糸を使ってるから、ハリ感があって最強にタフ。でいて吊り編み特有の優し~い風合いはしっかりキープ。
さらに、同店とループウィラーの20周年を祝した(パチパチ~♪)ビギン別注の激シブオリーブカラーも必見です。コチラも、もう二度とない!?激レアモノになる予感大でしょ?
オリーブカラーはビギン別注の限定色!!
LOOPWHEELER × BEAMS PLUS[ループウィラー×ビームス プラス]
スーパーヘヴィーウェイト クルーネック
同店のためにループウィラーが製作した肉厚吊り編み生地を使用。ダークネイビー、グレー、ブラックの3色展開。オリーブはビギンマーケット(market.e-begin.jp/)のみの限定色だ。各1万6800円。(ビームス プラス 原宿)


両者の蜜月を示すダブルネームタグ
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。