特集・連載
ビームス プラスで発見!! 古きよき新しきシャツ2選
BEAMS PLUS 20のプラス ビームス プラスが誕生して20年。トラッド、スポーツ、ミリタリー、ワークという男服の原点を、時にストレートに貫き、時に交差させながらベーシック+αを生み出してきました。フツーを脱却する“プラス”が盛り込まれたベーシックの理想形は、今や世界でも高く評価され、海外ではひとつのブランドとして認知されています。ここでは“20のプラス”を込めたアイテムを基にその神髄に触れていきましょう。 この記事は特集・連載「BEAMS PLUS 20のプラス」#03です。
衿を正して着たい2大傑作!
右のネルシャツはコーデュロイにチェック柄をプリントするという裏技で迫力と動きやすさをプラスした、言わば進化系。
左は古きよきゆったりとしたアメリカのドレスシャツをベースに、超長綿を高密度に織り上げたブロードで品格&タフさを加味したAラインがキモ。
たしかな背景があるうえ、袖の始末やマチのカンヌキでワークの意匠も盛り込み、単なるビッグものとは段違い! 衿を正して着たい2大傑作です!
コーデュロイで立体感をプラスした
要CHECK!な3Dネル
BEAMS PLUS[ビームス プラス]
コーデュロイ プリント チェック オープンカラーシャツ
ストレッチコーデュロイにチェック柄をプリントすることで、古きよきネルシャツの風合いと快適な着用感を両得。ゆるすぎないサイズ感にアップデートしてるのも◎。3色展開。各1万5000円。(ビームス プラス 原宿)
コーデュロイ特有の畝がチェックの迫力をUP
全3色展開
クラシックなドレスシャツのサイズ感を活かした
まじめなビックシルエット
キレイなAラインシルエット
BEAMS PLUS[ビームス プラス]
レギュラーカラー ブロードシャツ
美しいAラインは’50年代後半~’60年代のアメリカンシャツをベースにしてるからこそ。超長綿糸を高密度に打ち込んだ生地や、古きよき意匠の数々にもブッ刺さり。2色展開。各1万8000円(ビームス プラス 原宿)




全2色展開
※表示価格は税抜き
[ビギン2019年12月号の記事を再構成]スタッフクレジットは本誌をご覧ください。